介護ニュース
2025年07月17日(木)
 介護ニュース

介護現場のカスハラ 事例から学ぶ防止策と対応法

介護現場のカスハラ 事例から学ぶ防止策と対応法

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護弁護士が登壇 無料オンラインセミナー
2月13日(木)、法規書や学術書、実務書、専門雑誌の出版・販売などを手がける第一法規株式会社による無料オンラインセミナー『介護弁護士が教える 介護現場のカスタマーハラスメント ~実践事例から学ぶ防止策と対応法~』が開催される。

講師は弁護士法人おかげさま代表の外岡潤(そとおかじゅん)弁護士で、同氏はホームヘルパー2級、レクリエーション介護士2級、ガイドヘルパー、保育士の資格も保有している。

当日はZoomを利用して実施され、現在、セミナー特設サイトにて参加希望者を募集中。応募の締め切りは2月12日(水)であるが、定員は先着300名となっている。

第一法規
カスハラへの対応力を高めるセミナー
外岡潤氏は介護・福祉系のトラブル解決に特化した弁護士で、YouTubeチャンネル「介護弁護士外岡潤の介護トラブル解決チャンネル」にて、介護・福祉、医療、保育の現場で働く人に役立つ情報を発信する。

同社は1月20日(月)に研修教材『ロールプレイングで学ぶ!介護職員のためのカスタマーハラスメント対策』を発売する予定で、外岡氏はその監修者でもある。

このオンラインセミナーのプログラムは、「カスタマーハラスメントの概論」、暴言や過度な要求などの「事例検討」を予定。質疑応答の時間も設けられる予定となっている。

開催日時: 2月13日(木)
    15:30~17:00(15:00から接続開始)
開催形式: ビデオ会議ツール「Zoom」によるライブ配信
受講料: 無料
定員: 300名(先着順)
(プレスリリースより引用)

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

セミナー - 研修教材発売記念セミナー 介護弁護士が教える 介護現場のカスタマーハラスメント ~実践事例から学ぶ防止策と対応法~
https://www.daiichihoki.co.jp/


Amazon.co.jp : 第一法規 に関連する商品
  • 第18回「介護作文・フォトコンテスト」作品募集スタート!(7月17日)
  • キャレオス、インドネシアで介護福祉士実務者研修の第2期をスタート(7月16日)
  • 大人気イベント!社会福祉法人あかね、特別養護老人ホームで「キッザケア」を開催(7月16日)
  • 資生堂、 高齢者向け化粧療法セミナーで「口腔ケアコース」を新設(7月15日)
  • リハビリ×カフェ×地域交流!紀三井寺に“生活密着型リハビリ”デイサービス開業(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件