ルンバで夫婦関係がよくなる?
コミュニケーションデザイン総合研究所は、昨年10月に家電製品に関するアンケート調査を、50代・60代の既婚者497名を対象に行いました。
(この画像はイメージです)
調査の結果、持っていない家電製品のうち「欲しい」ものの1位は「ロボット掃除機(ルンバなど)」でした。2位は「ホームベーカリー」、3位は「マッサージ器・マッサージチェア」と続きました。
持っている家電製品のうち「期待を上回った」ものの1位も「ロボット掃除機(ルンバなど)」で、現在のシニア世代において最も注目されている家電は「ロボット掃除機」だと推測され、今後普及が進んでいくと予想されます。
調査結果概要
持っていない家電製品のうち欲しいと思うものは、1位「ロボット掃除機(ルンバなど)」が(24.6%)、2位「ホームベーカリー」(22.7%)、3位「マッサージ器・マッサージチェア」(22.3%)と続きました。
また、持っている家電製品のうち、期待を上回ったと思うものは1位「ロボット掃除機(ルンバなど)」(40.4%)、にもおよび、2位「タブレット端末」(34.8%)、3位「食器洗い機」(32.2%)と続きました。
【ロボット掃除機が期待を上回った要因】
以下、自由回答から抜粋
◆身体的、心理的負担が減った
・重い掃除機を持ち部屋掃除しなくて済むようになりコードにつまずくこともなく外出しているあいだに床掃除が済んでいる
◆時間が有効に使える
・ロボット掃除機を利用する妻は、他の仕事をしながら掃除ができるため非常に助かっていると話しています。(60代男性)
◆楽しい
・お掃除は苦でしたが、ルンバが来てから楽しくなりました。腰痛にもなりません。(50代女性)
◆夫婦関係が良くなった
・ロボットが勝手に掃除をやってくれるので夫婦の時間が増えた(50代女性)
(PR TIMES/株式会社コミュニケーションデザインプレスリリースより)
調査方法はインターネット調査によるもので、調査期間は、2012/10/26~2012/10/30。対象は、全国50歳~69歳のシニア、有効回答者数は497名でした(ロボット掃除機保有者245名、非保有者252名)。

PR TIMES/株式会社コミュニケーションデザインプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/