介護業界で働く人向けの『カイゴジョブアカデミー』株式会社エス・エム・エス(以下、エス・エム・エス)は2023年4月24日(月)、『カイゴジョブアカデミー広島校』を広島県広島市にオープンする。
『カイゴジョブアカデミー』は、エス・エム・エスが運営している介護…
2023-03-19 07:00
「定年前後に入るお金、出るお金チェックシート」も3月10日、“お得技”を凝縮した晋遊舎の人気シリーズ『定年前後のお金と暮らしお得技ベストセレクション 2023最新版』が晋遊舎ムックとして発売された。
同書では定年前後の年金や働き方、雇用保険などのお金にまつ…
2023-03-17 10:00
理学療法士の藤本将志氏が登壇4月24日(月)、株式会社Work Shiftが主催するオンラインセミナー『歩行機能改善のための自主トレーニング~評価とメニューの設定~』が開催される。講師は六地蔵総合病院通所リハビリテーションに勤務する理学療法士の藤本将志氏である。
…
2023-03-16 10:00
簡単においしく作れるレシピを紹介看護師監修の介護情報サイト「ケアポケ」を提供する株式会社D-PLUS(以下、D-PLUS)は、3月14日、介護に使える「ポケットレシピ」の配信をスタートした。
食事は身体の健康の維持はもちろん、おいしく味わうことで心の健康にも効果…
2023-03-15 15:00
多数のユーザーニーズに対応HRソリューションズ株式会社が運営する採用・雇用管理システム「リクオプ」「ハイソル」ならびに、株式会社メドレーが運営する日本最大級の医療介護の求人サイト「ジョブメドレー」との連携がスタートした。
これまで「リクオプ」「ハイ…
2023-03-14 16:00
食べやすく・楽しめる具体的なレシピも3月18日(土)からオンライン動画『摂食・嚥下機能低下患者の栄養指導と食事の工夫セミナー』が配信される。受講料は一般が11,000円(税込)、会員が8,000円(税込)となっている。
このセミナーは日総研が実施するもので、視聴期間…
2023-03-11 15:00
すべての人に知ってもらいたい情報をピックアップ一般社団法人日本相続対策研究所(以下、日本相続対策研究所)は、2023年5月13日(土)15:45~16:35(受付15:40~)、セミナー“誰しも心配な「認知症・介護~看取り」の対策~誰もがおだやかな余生と、幸せな人生の…
2023-03-09 12:00
そのまま使える場面別文例も3月8日、介護記録を書くコツなどを解説している新刊『介護職スキルアップブック 手早く書けてしっかり伝わる! 介護記録の書き方&場面別文例集』が秀和システムから発売された。
著者は生活と福祉マインド研究室主宰で、社会福祉士、介…
2023-03-09 10:00
のどの筋力の老化は早ければ50代からはじまる?!2023年3月31日、宝島社から、新刊『のど筋トレーニングBOOK』が発売される。著者は、耳鼻咽頭科頭頚部外科専門医の西山耕一郎氏。
同書では、のどの老化を防ぐトレーニング方法を紹介。オリジナルゴムボールを顎でぎ…
2023-03-07 19:00
介護事業所のBCP義務化まであと1年株式会社スリーエス(以下、スリーエス)は、4月1日、井戸水や雨水などの従来のろ過装置では飲料水にできない水を飲料水にできるろ過装置「アルカス(R)レインバスター」の発売をスタートする。
政府は感染症やテロ、自然災害が発…
2023-03-07 16:00