健康長寿しまね推進会議実施事業
島根県は「健康長寿日本一」を目指している。平成12年度に発足した「健康長寿しまね推進会議」は島根県民の健康を支援する環境づくりの県民運動を展開してきた。
(島根県ホームページTOP)
その結果、県民の健康づくりの意識の向上やさまざまな健康づくりにとり組む人が増えるという、健康指標の改善につながった。今年度に健康増進計画を改定するにあたり、「健康長寿しまね推進会議構成団体」から意見を聞き、次期計画策定の参考とする。
まもなく平成24年度第1回健康長寿しまね推進会議が開催される。
会議の概要
日時:平成24年7月11日(水)14:00~16:00。会場は島根県市町村振興センター大会議室。
【参加構成団体】
以下引用団体ほか合わせて51団体。
1 島根大学医学部公衆衛生学
2 島根大学医学部看護学科地域看護学
3 県立大学短期大学部松江キャンパス
4 県立大学出雲キャンパス
5 島根県医師会
6 島根県歯科医師会
7 島根県薬剤師会
8 島根県看護協会
9 島根県栄養士会
10 島根県歯科衛生士会
11 健康運動指導士会島根
会議の内容は「第2次健康増進計画について」「平成24年度健康長寿しまね推進会議の取組について」その他、となっている。
問い合わせ先
島根県健康福祉部健康推進課健康増進グループ 担当 林
電話(0852)22-6131
(引用部は島根県報道発表資料より)

島根県報道発表資料
http://www3.pref.shimane.jp/houdou/press健康長寿しまね推進会議構成団体一覧表
http://www3.pref.shimane.jp/houdou/files