介護ニュース
2025年10月20日(月)
 介護ニュース

被災者の介護保険自己負担分など免除措置延長へ 仙台市

被災者の介護保険自己負担分など免除措置延長へ 仙台市

このエントリーをはてなブックマークに追加
被災者の介護保険・国民保険の自己負担分免除の期間を延長
仙台市は東日本大震災の被災者のうち、介護サービス利用者の自己負担分と、国民健康保険加入者の窓口負担分免除措置を来年3月末まで延長すると発表しました。当初の期限は今月末でした。

介護保険

免除措置の来春以降の継続は難しそう
河北新報の報道によると、免除期間を延長したことによる費用は介護保険が7億1300万円、国民保険が37億1400万円で、それぞれ国が8割、市が2割を負担します。河北新報によると、奥山恵美子市長は「国による全額補助でなければ免除措置の継続は財政的に厳しい」と話し、免除措置の再延長は難しいとの見方を示したそうです。

外部リンク

国保の医療費、介護負担料 免除期間を延長 仙台市(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120905t11024.htm

仙台市公式サイト
http://www.city.sendai.jp/


Amazon.co.jp : 介護保険 に関連する商品
  • 良質なシニアホームの増加に貢献「ケアサンク パートナーリース」スタート(10月17日)
  • 高齢者リハビリの基礎と実践セミナー バイタル・廃用・筋力低下・拘縮(10月16日)
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件