介護ニュース
2025年09月17日(水)
 介護ニュース

大規模災害時、福祉施設が在宅要介護者の避難に協力

大規模災害時、福祉施設が在宅要介護者の避難に協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
市内の7つの福祉施設と市が協定を締結
茨城県常陸太田市では市内の7つの福祉施設と「福祉避難所の設置と介助員派遣に関する協定」を結び、1日、各施設の代表と協定の調印式を行いました。

災害
災害時、在宅介護者を施設で受け入れるなど
同協定は施設などに滞在していない、在宅の要介護支援者を大規模災害時にスムーズに避難させるために結ばれました。協定では、地震や台風などの災害時に在宅の要介護者を特別養護老人ホームや介護保健施設などの福祉施設に収容することになっているそうです。産経新聞の報道によると、市社会福祉協議会から施設へ派遣された介護福祉士などが支援にあたるということです。

産経新聞の報道によると、大久保太一市長は調印式後、
「懸案の生活困難者の避難所を確保するとともに、各施設とは要援護者の情報を交換したい」
と述べたそうです。

外部リンク

在宅介護者の避難で福祉施設と協定 茨城(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121104/

常陸太田市公式ウェブサイト
http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/
Amazon.co.jp : 災害 に関連する商品
  • 兵庫ヤクルト×MIKAWAYA21×CNC「地域お役立ちプロジェクト」始動(9月16日)
  • かなふくセミナー 高齢者虐待を未然に防ぐ職場に(9月11日)
  • 外国人介護職員支援センター、国家試験対策コースの特定技能介護外国人は165名超(9月9日)
  • ピップから新介護ブランド「ソエッテ」誕生 トイレ汚れ防止パッド発売(9月5日)
  • 福祉DXを推進する「Hope Care 」の累計ユーザー数が300を突破(9月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件