JAグループが贈呈
山口県では、県内のみかん生産農家が生産した「山口みかん」を、県内の老人福祉施設に贈呈する。対象施設は176施設。
(山口県報道発表より)
山口県を代表する「うんしゅうみかん」は、周防大島町や下関市など海岸沿いの産地で栽培され、9月頃から出荷が始まり、年末から1月にかけてピークを迎える。
平成24年度老人福祉施設などへの「山口みかん」贈呈式実施要領
日時、平成25年1月9日(水)午前10時30分から(30分程度)。会場は、特別養護老人ホーム「温泉ホーム日吉台(ひよしだい)」山口市陶3968。TEL083-973-2030。
贈呈先は県内の老人福祉施設など176施設、対象人数は10,672人におよび、総贈呈数量は10kg入り266ケースとなる。代表施設以外の福祉施設には、式挙行後に施設住所管内のJA組合長などが届ける。
【共催団体】
山口県下農業協同組合・山口県農協農政会議・山口県農業協同組合中央会・山口県信用農業協同組合連合会・山口県厚生農業協同組合連合会・全国農業協同組合連合会山口県本部・全国共済農業協同組合連合会山口県本部
(山口県報道発表より)

山口県報道発表
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201212/023683.html