介護ニュース
2025年07月12日(土)
 介護ニュース

香山リカさんによる「看取りの作法」講演会 杉並区で

香山リカさんによる「看取りの作法」講演会 杉並区で

このエントリーをはてなブックマークに追加
香山さんが考える「看取りの作法」とは?
東京都杉並区では来年1月5日、香山リカさん(精神科医・立教大学教授)による高齢者虐待防止普及啓発講演会「『看取り』の作法」を予定しているそうです。精神科医としての知見を交えつつ、自身の体験を基に介護や看取りについてお話を伺います。

香山リカ
父を看取った経験と精神科医としての知見を基に話します
香山さんは2010年に実父を看取った経験を基に、大切な人の死を迎えるための準備や悲しみの乗り越え方をまとめた「『看取り』の作法」(祥伝社新書)を出版しました。今回の講演は同書の内容に基き、自身の体験や精神科医としての知見を交えながら、介護や看取りに向けた心の準備などについて話す予定です。

講演会詳細

講演タイトル:「『看取り』の作法」
講師:香山リカ(精神科医・立教大学教授)
日時:2013年1月5日(土)午後2時
場所:セシオン杉並ホール(東京メトロ東高円寺駅から徒歩5分)
定員:578名(先着順)
費用:無料
申し込み、お問い合わせ:
事前申し込みは不要です。当日会場へお越し下さい。お問い合わせは杉並区高齢者在宅支援課高齢者福祉担当(代表電話/03-3312-2111)
当日は介護用品(紙おむつなど)の紹介や試供品の配布があります(なくなり次第終了)また、要約筆記と手話通訳があります。


外部リンク

高齢者虐待防止普及啓発講演会「看取(みと)りの作法」 (セシオン杉並)(東京都杉並区)
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/event/

「看取り」の作法(祥伝社新書)
http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396112585
Amazon.co.jp : 香山リカ に関連する商品
  • 自宅でできる!遺伝子検査キット「APOE認知症リスク遺伝子検査キット」発売(7月12日)
  • ひとりの終末をどう受け止める?終活の取り組み状況を調査(7月12日)
  • ニュートリーが『嚥下食WEBセミナー』を開催へ(7月12日)
  • 教育コミュニケーション協会、介護離職防止へ向けた言語化研修を開催(7月12日)
  • 介護用品レンタルのヤマシタ、営業の業務改善に向けてAI開発基盤を導入(7月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件