介護ニュース
2025年05月25日(日)
 介護ニュース

社会保険労務士による「朝から晩まで年金詰めになるセミナー」開催

社会保険労務士による「朝から晩まで年金詰めになるセミナー」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
事業主などが対象
「関東&関西ジョイント知って得する@大阪年金セミナー」~朝から晩まで年金詰めになるセミナーと題し、大阪天満ドーンセンターにて東京と奈良の現役社会保険労務士による「@大阪年金セミナー」が初めて開催される。

年金セミナー

これから議論される支給開始年齢引上げなどが実行されると配偶者加給年金などの規定も空洞化、厚生年金はますます魅力の低いものとなることから事業主拠出分も削減でき、節税効果も期待できる選択型DC導入についても話がある。

公的年金の将来性に焦点を当てた話と中小企業でも導入可能な確定拠出年金についての講義なので、年金制度の設計に興味を持つ社労士、FP、社会保険料の増大に困っている事業主など、どなたでも参加してほしいとのこと。

セミナーの内容
【日時・会場】
2013年2月23日(土)10時00分~17時00分 (途中1時間の昼食休憩時間)。天満橋ドーンセンター5階・大会議室2 (大阪市中央区大手前)。

【タイムスケジュール(予定)】
前半、小川賢氏、後半は小野啓氏が担当。
  ・ 9:40~     受付開始 
  ・10:00~10:15  事務連絡
  ・10:15~13:00  講義(途中、休憩含む)小川 賢  
  ・13:00~14:00  昼食
  ・14:00~16:45  講義(途中、休憩含む)小野 啓一
  ・16:45~16:55  事務連絡・アンケート記入
  ・16:55~17:00  会場片付け
(プレスリリースゼロ/小川社会保険労務士事務所のプレスリリースより)

セミナーの後17:10、会場近くの飲食店で小川・小野氏を囲んで交流会がかれる。

【参加費用】
セミナー会費5,000円 (午前の部・午後の部通し)。なお、午前・午後の1枠のみの場合は、各3,000円。交流会は3,000~4,000円となっている。領収書発行希望者は、当日申し出のこと。また、参加費はつり銭のないように。

●問い合わせ・連絡先:堀 昇市(ほり人事労務管理事務所)。携帯:090-5136-4769。http://www.facebook.com/shouichi.hori。

同セミナーは参加者同士の交流の場でもあるので名刺を持参して交流を深めてほしいとしている。オリジナルな名刺でもよいとのことだ。

【申込締切】
平成25年2月20(水)。参加表明後に都合の悪くなった人は、速やかにご連絡、遅刻も同様。

【定  員】
72名(定員になり次第、締め切り以降、キャンセル待ちとして受付ける)。


外部リンク

ドーンセンター
http://www.dawncenter.or.jp/top/index.jsp

プレスリリースゼロ/小川社会保険労務士事務所のプレスリリース
http://pressrelease-zero.jp/archives/24041


Amazon.co.jp : 年金セミナー に関連する商品
  • トリニティー、介護施設のAIカメラ活用を詳説する特設ページを公開(5月24日)
  • 在宅介護の感染対策はできている?家族の今の懸念と対策を調査(5月23日)
  • 介護施設向け人材サービスを展開するプラス・ピボット、新潟県上越市に新拠点を開設(5月23日)
  • 親世代の介護などについて考える!岡山済生会総合病院が『市民健康セミナー』を開催(5月23日)
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件