介護ニュース
2025年07月05日(土)
 介護ニュース

フランスベッド 赤ちゃん型コミュニケーションロボットを発売

フランスベッド 赤ちゃん型コミュニケーションロボットを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症の人と介護者とのコミュニケーションにも貢献
東京都新宿区に本社があるフランスベッド株式会社は5月16日、赤ちゃん型のコミュニケーションロボット「泣き笑い たあたん」を発売すると発表した。

このコミュニケーションロボットは、その抱き心地や「泣き笑い機能」などにより、認知症の人にかわいがりたい、世話したいという意欲や感情、行動を引き出し、介護者とのコミュニケーションにも貢献する。価格は14,800円(税別)で、発売日は5月25日である。

フランスベッド
本物を連想させる質感や本物の声
一般に認知症介護では安全が最優先されるため、当事者の行動は制限されがちになる。しかし、自発的なコミュニケーションの機会減少は脳への刺激の減少にもつながってしまう。

このコミュニケーションロボット「泣き笑い たあたん」はオーストラリアで生まれた専門療法「ダイバージョナルセラピー」の考えを基盤としており、「ダイバージョナルセラピー」では、当事者の独自性と個性を尊重し、全人的なアプローチが行われる。

「泣き笑い たあたん」は手足に触れることで泣いたり笑ったりすることができ、その声には実際の赤ちゃんの声を使用している。また、大きさや質感は本物を連想させ、重さは高齢者が抱きやすいように配慮されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

赤ちゃん型コミュニケーションロボット「泣き笑い たあたん」を発売
http://www.francebed.co.jp/medical/news/detail.php?id=351
Amazon.co.jp : フランスベッド に関連する商品
  • 東京都内で2棟目の展開、『アンジェス八王子高尾』を開設(7月5日)
  • 医療情報アプリ「パシャっとカルテ」が認知症ケアAI「おしえて岡本くん!」と連携(7月5日)
  • ナースの星がセミナー『褥瘡アセスメントを学ぶ』を再配信(7月4日)
  • 介護職求人サイト「カイゴジョブ」、「ウェルミージョブ」にリブランディング(7月4日)
  • ナースの星、セミナー「糖尿病ケアに活かすSDM」を開催へ(7月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件