介護ニュース
2025年10月13日(月)
 介護ニュース

「UDF(ユニバーサルデザインフード)の日」制定 日本介護食品協議会

「UDF(ユニバーサルデザインフード)の日」制定 日本介護食品協議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
7月11日は「UDFの日」
6月27日、日本介護食品協議会は、7月11日を「UDF(ユニバーサルデザインフード)の日」として記念日制定したことを発表した。

同協議会は、介護食品を「ユニバーサルデザインフード(UDF)」と命名し、「ユニバーサルデザインフード」が販売されていることを多くの人が知り、介護食に活用してほしいという願いから、「UDF(ユニバーサルデザインフード)の日」を制定した。

「7月11日」に制定した理由は、「ユニバーサルデザインフード」の名称と、「UDFロゴマーク」が商標登録を受けた日が2003年7月11日だったため、この日を記念日とした。

ユニバーサルデザインフードの日
「みんなにやさしい」食品を提供
「ユニバーサルデザインフード」は、食べやすさに配慮した食品であり、日常の食事から介護食まで幅広く活用することが可能。種類もさまざまで、レトルト食品や冷凍食品などの調理加工食品のほか、飲み物や食事にとろみをつける「とろみ調整食品」などがある。

「ユニバーサルデザインフード」のパッケージには、ロゴマークを記載している。そして、ロゴマークと一緒に、「かたさ」や「とろみ具合」の規格により分類された4つの区分を表示している。区分の表示により、購入者は、利用に適した商品を選択することが可能になる。

同協議会では、会員企業が、共通して名称と「UDFロゴマーク」を製品に使用することで、購入者が安心して商品を選ぶことができる仕組みを作った。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース 日本介護食品協議会
http://www.udf.jp/pdf/press_release20170627.pdf

ユニバーサルデザインフード 日本介護食品協議会
http://www.udf.jp/index.html

日本介護食品協議会のプレスリリース PR TIMES 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p.html


Amazon.co.jp : ユニバーサルデザインフードの日 に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件