介護ニュース
2025年10月13日(月)
 介護ニュース

在宅医療公開セミナー さいたま市緑区・浦和区近隣の市民に

在宅医療公開セミナー さいたま市緑区・浦和区近隣の市民に

このエントリーをはてなブックマークに追加
セミナー講師は明医研理事長・クリニック院長
9月2日、埼玉県さいたま市緑区のハーモニークリニックにおいて、同クリニックが所属する医療法人明医研が『第1回「市民のための在宅医療公開セミナー」~医師に教わる「在宅医療」のススメ~』を開催する。

講師は「次代を担う医療者のための地域医療実践読本」(幻冬舎)の著作もあり、明医研理事長でハーモニークリニック院長でもある中根晴幸氏である。対象となるのは、さいたま市緑区と浦和区、また、その近隣の市民などとなっている。

明医研
長年の実績から在宅医療を解説
現在、厚生労働省は要介護の状態でも、住み慣れた地域で暮らし続けられるように、在宅医療を推進、そのための施策を行っている。高齢化社会では誰もが在宅医療を受ける立場になる可能性があり、また、自宅で身近な人を介護する可能性もある。

このセミナーでは、さいたま市内における在宅医療の長年の実績をもとに、現在の医療環境、自宅での療養とはどういうものなのかが解説される予定となっている。

参加費は無料、現在、参加者を募集中。また、駐車場には限りがあるため、明医研はバスや自転車などの利用を求めている。

日時: 9月2日(土) 14:00~16:00
場所: ハーモニークリニック2階 カンファレンスルーム
    埼玉県さいたま市緑区松木3-16-6
対象: 緑区・浦和区近隣の市民など
費用: 無料
定員: 先着25名
申込締切: 8月31(木) 定員に達し次第締切
(医療法人明医研のサイトより引用)

申し込み方法など、詳しい情報は以下リンク先の明医研のサイトで確認を。

(画像は明医研のサイトより)


外部リンク

9月2日(土) 地域のみなさんを対象とした「在宅医療」公開セミナー(第1回)を開催します
http://meiiken.or.jp/post-2133


Amazon.co.jp : 明医研 に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件