週3日の講座で資格を取得しよう
熊本市が9月1日から介護福祉士実務者研修講座を開始する。期間は平成30年3月22日まで。訓練が行われるのは、そのうちの主に平日週3日程度となっており、現在、受講生を募集している。
この講座に応募できるのは、熊本市に住民票がある人で、開講日に失業中、求職中の人。受講生は全ての講習への出席が必要で、講座修了後に介護事業などの介護業務を希望している人である。
入学金・受講料無料
熊本市の平成26年10月1日現在の人口は734,711人であったが、そのうちの65歳以上である高齢者の数は170,771人となっており、年々増加。市の全人口に対する高齢者、特に後期高齢者の割合が高くなっている。
市では「くまもとはつらつプラン」を策定。これは老人福祉法による「高齢者福祉計画」と、介護保険法による「介護保険事業計画」を一体化したもので、このブランに基づき、高齢者福祉施策や介護保険事業を実施、高齢化対策を進めている。
この介護福祉士実務者研修講座の入学金と受講料は無料。ただし、テキストなどに14,796円(予定)の自己負担が必要である。また、受講者選考では、高校や大学卒業後約3年以内の未就職者と、18~50歳の人が優先される。
日時: 平成29年9月1日(金)~平成30年3月22日(木)
主に平日週3日程度
9:30~16:30の間の1日7時間程度
場所: 熊本市職業訓練センター
熊本県熊本市西区花園7丁目19-10
定員: 15名
申込締切: 平成29年8月24日(木)
(熊本市のサイトより引用)
詳しくは以下リンク先の熊本市のサイトまで。
(画像は熊本市のサイトより)

【受講生募集】介護福祉士実務者研修講座を開催します
http://www.city.kumamoto.jp/