介護ニュース
2025年07月04日(金)
 介護ニュース

iDeCoについてのアンケート調査を実施 SBI証券

iDeCoについてのアンケート調査を実施 SBI証券

このエントリーをはてなブックマークに追加
今後のサービス検討のために
7月26日、株式会社SBI証券は、「個人型確定拠出年金(iDeCo イデコ)についての個人投資家向けアンケート」の調査結果を発表した。

iDeCoの加入者は、2016年末まで自営業者や勤務先に企業年金や企業型確定拠出年金がない会社に勤めるサラリーマン等に限定されていた。2017年1月に制度改正があり、企業年金のある会社員、公務員、主婦なども利用することが可能となった。

SBI証券では、iDeCoが個人投資家の資産形成で重要な制度であるとして、2005年からサービスの提供をスタートした。2017年5月には、すべての利用者を対象として運営管理手数料の完全無料化を開始するなど、サービスの拡充に取り組んでいる。

SBI証券
金融機関選びで重視することは『手数料』
『資産運用を行う金融機関を選択する際に、重視することは何ですか?』の質問では、『口座管理料や提供される投資商品などの手数料・費用が安いこと』が93.3%という結果となり、多くの投資家が手数料を重視していることがわかった。そして、『商品ラインナップが豊富なこと』(64.6%)、『投資情報が充実していること』(23.5%)と続いた。

iDeCo未利用者を対象とした『現在、iDeCoを利用していない理由は何ですか?』の質問では、『制度がよくわからない』という回答が28.0%となり、制度の認知・理解向上の取り組みが必要であることが明らかになった。

その他のアンケートの結果は、ウェブサイトで確認を。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

プレスリリース 株式会社SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/

株式会社SBI証券のプレスリリース PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p.html


Amazon.co.jp : SBI証券 に関連する商品
  • 高齢者の浴室転倒事故を防ぐ新サービス「B-NCすべり止め施工」(7月3日)
  • 介護福祉士合格率91.7%!レバウェルの試験対策講座が今年も開講(7月3日)
  • 在宅介護の排尿ケア、9割が「負担を感じた」と回答(7月2日)
  • 大塚製薬工場、ウェビナー『神経難病の栄養療法UPDATE』を開催(7月2日)
  • 高齢者の健康と社会参加を支える新たな選択肢「eスポーツ導入ガイド」を公開(7月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件