介護ニュース
2025年07月09日(水)
 介護ニュース

生活保護受給世帯が、過去最多!高齢者世帯が約5割を占める

生活保護受給世帯が、過去最多!高齢者世帯が約5割を占める

このエントリーをはてなブックマークに追加
生活保護受給者が、過去最多の160万3093世帯に上る
厚生労働省が先ごろ公表した被保護者調査で、生活保護を受けている世帯は全国で160万3093世帯(2014年5月時点)となり、前月から2852世帯増え過去最多となったと発表しました。

生活保護
世帯別では、高齢者世帯が最も多い約5割を占める
この数を世帯別(保護停止の世帯を除く)で分けると、高齢者世帯75万1363世帯と全体の約5割を占めており、さらにその数は前月に比べて2000世帯近く増えており、母子世帯や傷病世帯、その他の世帯などに比べて増加率が高い傾向でした。

「介護扶助」人員の数も増加傾向に!
また、扶助の種類別扶助人員総数は602万3394人に上り、そのうち、「生活扶助」が192万9123人で最も多く、次いで「住宅扶助」が183万4650人、「医療扶助」が175万2115人でした。

そのうち、「介護扶助」は30万1648人と比較的少なかったのですが、その数は前月に比べて約2000人増となっており、扶助の種類別で最も多い増加率となっています。

編集部 つつみ さえこ


外部リンク

「被保護者調査【平成24年度より被保護者全国一斉調査と福祉行政報告例(生活保護部分)を統合】」厚生労働省※PDF
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2014/dl/
Amazon.co.jp : 生活保護 に関連する商品
  • ウエルシア日立本宮店で居宅介護支援サービスの提供を開始(7月8日)
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • IT FORCEの介護タクシー予約アプリ、全日本介護タクシー事業者会と協業を開始(7月7日)
  • SOYOKAZE、淡路島に複合型介護施設『洲本ケアセンターそよ風』を開設へ(7月7日)
  • ワンダーラボラトリー、在宅ケア・ハラスメントへの新たな対策番組を無料配信(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件