介護ニュース
2025年07月08日(火)
 介護ニュース

高齢者の暮らしを支える宅配サービス「わんまいる」

高齢者の暮らしを支える宅配サービス「わんまいる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者に優しい宅配サービス
大阪市西淀川区の株式会社ファミリーネットワークシステムズが運営する『宅配で豊かな暮らしを わんまいる』は、高齢者などの「買い物弱者」をサポートできるよう、全国15都府県134箇所に営業所を置き食品の御用聞き宅配サービスを開発・展開している。


わんまいる
(画像はプレスリリースより)

「御用聞き宅配サービス」とは
自宅近くに商店がなかったり、交通手段がないなど、食料品や生活用品の買い物に支障がある「買い物弱者」が増加している。

農林水産省によると、店舗までの距離が500m以上で、自動車を保有しない高齢者人口は120万人(4.8%)、生鮮食料品販売店舗の場合350万人(13.5%)に上る。

『わんまいる』は高齢者のような「買い物弱者」に特化した御用聞き宅配サービスを開始した。

健康的で美味しい食事が自慢
主な惣菜は料理研究家、近藤 一樹氏の調理指導を受けている。

また、管理栄養士の湯川 麻美子氏とも契約しており、栄養が高い旬の食材を使用しながら、健康的なメニューを考えている。

商品は素材にこだわっており、品揃えは1,000品目を越え、人気のグルメやスイーツなども扱っている。

毎週同じ担当者が訪問
毎週、決まった担当者が配達するので、安心感がある。

配達した際に担当者が注文を受け、その注文をセンターで集約・ピッキング後、各営業所経由で届ける独自のシステムで、1品からでも宅配可能だ。

今後の展望
『わんまいる』は全国約5,120万世帯の約4分の1を占める高齢者世帯へ、宅配で豊かな暮らしを提供することを目標にしている。

更にこの「御用聞き宅配サービス」を強みに、社会に少しでも貢献できるよう、事業を発展させていく指針だ。


外部リンク

株式会社ファミリーネットワークシステムズ(@PressNews)
http://www.atpress.ne.jp/view/50949
Amazon.co.jp : わんまいる に関連する商品
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • IT FORCEの介護タクシー予約アプリ、全日本介護タクシー事業者会と協業を開始(7月7日)
  • SOYOKAZE、淡路島に複合型介護施設『洲本ケアセンターそよ風』を開設へ(7月7日)
  • ワンダーラボラトリー、在宅ケア・ハラスメントへの新たな対策番組を無料配信(7月7日)
  • 親子で話せば未来が変わる!介護・老後に備える新刊が発売(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件