介護ニュース
2025年07月08日(火)
 介護ニュース

くも膜下出血から生還した人気コラムニストの復帰第3作が発売!

くも膜下出血から生還した人気コラムニストの復帰第3作が発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
「生きていく食事 神足裕司は甘いで目覚めた」9/25発売
株式会社主婦の友インフォス情報社は、2011年9月くも膜下出血で倒れた人気コラムニスト神足裕司氏の復帰第3作である「生きていく食事 神足裕司は甘いで目覚めた」を、2014年9月25日(木)に発売すると発表した。

くも膜下出血
(画像はプレスリリースより)

著者について
神足裕司(こうたりゆうじ)氏は、1957年広島県生まれのコラムニスト。渡辺和博氏との共著『金魂巻(キンコンカン)』など、ベストセラーを数多く執筆している。

2011年にくも膜下出血による緊急入院したが、その後リハビリを経て退院し、自宅療養中だ。闘病の様子をつづった『一度、死んでみましたが』『父と息子の大闘病日記』も発売されている。

食事をテーマとした介護のコラム集
復帰後第3作となる同書では、神足氏とその妻明子さんが3年にわたる介護の日々について食事をテーマに書き下ろしている。

食事によって「薄紙を剥ぐように」神足氏が目覚めてゆく様子を明子さんが解説し、神足氏が当時の胸の内を語る、といった内容だ。

食事を「つくる側」と「食べる側」の両面から語られる、世界に類を見ないコラム集に仕上がっている。

生きることは食べること
また、テリー伊藤氏、堀江貴文氏、吉川晃司氏、小島慶子氏、えのきどいちろう氏、髙山文彦氏といった面々による応援コラムも収録。

明子さんによる「やっぱり生きるってことは食べることなんだなあと妙に納得」という一文に、うなずく読者も多いのではないだろうか。


外部リンク

株式会社主婦の友インフォス情報社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/
Amazon.co.jp : くも膜下出血 に関連する商品
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • IT FORCEの介護タクシー予約アプリ、全日本介護タクシー事業者会と協業を開始(7月7日)
  • SOYOKAZE、淡路島に複合型介護施設『洲本ケアセンターそよ風』を開設へ(7月7日)
  • ワンダーラボラトリー、在宅ケア・ハラスメントへの新たな対策番組を無料配信(7月7日)
  • 親子で話せば未来が変わる!介護・老後に備える新刊が発売(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件