介護ニュース
2025年05月20日(火)
 介護ニュース

高齢者、障がい者への対応力や、ホスピタリティに関するシンポジウム開催

高齢者、障がい者への対応力や、ホスピタリティに関するシンポジウム開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
人材育成の第一歩
一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会は、高齢者や障がい者への対応力や、ホスピタリティに関する「ユニバーサルマナーシンポジウム」を、東京・新宿の京王プラザホテルにて、2015年1月28日(水)に開催する。

ユニバーサルマナーシンポジウム
ソフト面でもバリアフリーを目指す
日本が直面している超高齢化社会や、2020年に開催される東京五輪開催決定を背景に、国内の建物や設備などのハード面は、世界トップクラスのバリアフリー化に達した。

東京五輪を目前に、世界中から訪れる外国人、障がい者、高齢者に対し、思いやりやホスピタリティの心で対応できる人材育成の第一歩として、シンポジウムを開催する。

ユニバーサルマナーについて
ユニバーサルマナーとは、高齢者や障がい者への対応は、特別な技術や知識ではなく、一般に身につけてもらいたいマナーであるという考えのもとに、一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会が提唱する言葉である。

「自分とは違う誰かの視点に立ち、行動することができる人」を増やすことを目的とした資格事業に、ユニバーサルマナー検定がある。

「日本式おもてなし」を牽引するゲスト
ベストセラー作家である高野 登氏、ユニバーサルデザイン化活動に力を入れる、京王プラザホテルの城所 明未氏、また全国で障がい者や高齢者への接客研修を行う垣内 俊哉氏の3名を迎え、セミナーを行う。

【シンポジウム開催概要】
日時 : 2015年1月28日(水) 13:00~15:30
会場 : 京王プラザホテル 4F 花C
     〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1
参加費: 3,000円
主催 : 一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会(プレスリリースより)


一般、社会人問わず誰でも参加可能で、申込みは特設サイトにて行い、定員に達し次第締め切りとなる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会のプレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/56026

シンポジウム特設サイト
http://www.mirairo.co.jp/ums2015/
Amazon.co.jp : ユニバーサルマナーシンポジウム に関連する商品
  • 定着しやすい職場とは?介護職員と施設における特徴の関連性を分析(5月20日)
  • 安心の介護現場を実現!ネオスケア×aams 連携ソフトウェアの販売スタート(5月20日)
  • 生存率46%といわれる高齢者の「骨卒中」を防ぐ「強骨みそ汁」とは?(5月20日)
  • 福岡県春日市、介護保険サービス事業所「就職フェア」を開催(5月20日)
  • 訪問介護で大活躍!女性必見、初のファン付きスモックが誕生(5月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件