介護ニュース
2025年07月08日(火)
 介護ニュース

パナソニックとパナホーム、介護関連事業の連携を強化

パナソニックとパナホーム、介護関連事業の連携を強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
新たな連携により事業を拡大
パナソニック株式会社とパナホーム株式会社は、2015年1月1日(木)より介護関連事業の名称を「エイジフリー」に統一、新たな連携により事業拡大を目指すと発表した。

エイジフリー
名称を「エイジフリー」に統一
「エイジフリー」は、これまでパナソニックが展開してきた介護事業の名称。一方、パナホームでは「エイジングライフ」という名称で高齢者・介護関連事業を展開してきた。

今回、両社の連携を強化するにあたり、事業の名称を「エイジフリー」に統一することとなった。

事業モデルについて
パナホームは、2000年よりのべ1,400棟以上の高齢者住宅を設計・建築してきた実績を持つ。

これに、1998年より全国規模で介護サービスの提供を行ってきたパナソニックのノウハウを融合し、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)事業を拡大、2018年度までに累計150拠点の開設を目指すとしている。

また、パナソニックグループとしてのシナジーを最大限発揮できるよう、土地オーナー向け共同セミナーの開催や同グループの介護関連商品を採用した高齢者住宅の設計、入居者への介護サービス提供と運営といったバリューチェーンを構築する。

認知度向上のための共同プロモーションを展開
今回の連携強化策の一環として、介護関連市場における「エイジフリー」の認知度を高めるためのプロモーション活動を共同で展開していく。

コンセプトは「よりそう ささえる パナソニック。」。TVCMの放映などを通じ、事業のイメージ向上と接点強化を図っていくとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック株式会社のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/
Amazon.co.jp : エイジフリー に関連する商品
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • IT FORCEの介護タクシー予約アプリ、全日本介護タクシー事業者会と協業を開始(7月7日)
  • SOYOKAZE、淡路島に複合型介護施設『洲本ケアセンターそよ風』を開設へ(7月7日)
  • ワンダーラボラトリー、在宅ケア・ハラスメントへの新たな対策番組を無料配信(7月7日)
  • 親子で話せば未来が変わる!介護・老後に備える新刊が発売(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件