介護ニュース
2025年07月08日(火)
 介護ニュース

老眼に負けずアクティブに過ごしたい人のためのサイトがオープン

老眼に負けずアクティブに過ごしたい人のためのサイトがオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
「老眼やわらぎポータル」提供開始
Yawaragi PTE.LTD.は、老眼になっても仕事も趣味も頑張りたい人達のためのサイト「老眼やわらぎポータル」の提供を2015年3月19日(木)より開始した。

老眼やわらぎポータル
リリースの背景
全国で7000万人以上にもなると言われている日本の老眼人口。シニアだけでなく働き盛りの40代や50代も含まれる。

老眼になると、手元の見えづらさに加えて目の疲れからくる意欲の低下にも悩まされるとのこと。

そこで、同社は老眼にともなう不便や困りごとの解決に役立ててもらおうと、サイト「老眼やわらぎポータル」を立ち上げた。

サイトの内容
同サイトでは、疲れ目解消方法や目に良い食べ物・サプリ・運動法、おしゃれな老眼鏡やサングラス、老眼向けのスマホや電子書籍の活用術といったコンテンツを掲載。日々の生活に明るく前向きな気持ちで取り組むために役立つ情報を提供する。

コンテンツは「癒やされる」「元気になる」「おしゃれ・ビューティー」「趣味」「体験談」「お役立ち情報」のカテゴリに分類。「体験談」「お役立ち情報」のカテゴリではユーザー同士で体験談などの共有・交換も行える。

今後の展開
今後は、同サイトに引き続き、加齢にともなう症状に悩む人を応援するサイトをリリースする予定だとのこと。

将来的には、これらのサイトで集めた声をもとに、お役立ちグッズの企画・制作も行っていきたいとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Yawaragi PTE.LTD.のプレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/139046

「老眼やわらぎポータル」
http://yawaragi-portal.com/rogan/
Amazon.co.jp : 老眼やわらぎポータル に関連する商品
  • 住宅型有料老人ホーム「イリーゼ八乙女 アクティブリビング」が7月オープン(7月7日)
  • IT FORCEの介護タクシー予約アプリ、全日本介護タクシー事業者会と協業を開始(7月7日)
  • SOYOKAZE、淡路島に複合型介護施設『洲本ケアセンターそよ風』を開設へ(7月7日)
  • ワンダーラボラトリー、在宅ケア・ハラスメントへの新たな対策番組を無料配信(7月7日)
  • 親子で話せば未来が変わる!介護・老後に備える新刊が発売(7月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件