日本のシニアを元気にするプロジェクトが開催
日本のシニアを元気にするプロジェクトは、セカンドライフを活き活きと充実したものにするための「人生の棚卸し講座」を2015年8月1日(土)に開催する。
シニアが元気になれる情報を発信
同社は2015年4月より“かっこいい生き方”をめざす50代以上の世代向け情報サイト「アトラ50」を開設、日本のシニアがワクワクし元気になれる情報を発信している。
今までのインターネット上でのサービスに加えて、今後は面と向かってコミュニケーションがとれるセミナーという形式での情報提供を開始することに。ファッション、美容、税金、健康、法律などさまざまなカテゴリでのイベントやセミナーを開催する。
セミナーの内容
「人生の棚卸し講座」は、セカンドライフを活き活きと充実したものにするために、がテーマ。
セミナーの中でアドバイザーと一緒に楽しみながら自分整理手帳に書き込んでもらい、これから先の人生を考えるきっかけとしてもらおうという内容だ。
今の自分を俯瞰し、頭の整理をして書き留めるという作業を通じて、暮らしや人生の棚卸しを行い、セカンドライフをより自分らしく活き活きと充実したものにしてほしいとしている。
概要
開催日時は2015年8月1日(土)13時から15時まで。参加費は4,500円で定員は20名。
会場など詳細は申し込み受付時に案内するとのことだ。
(画像はプレスリリースより)

日本のシニアを元気にするプロジェクトのプレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/143037