介護ニュース
2025年05月23日(金)
 介護ニュース

11月11日(いい日いい日)は「介護の日」!岡野雄一氏講演会「ペコロスの母に会いに行く」開催!

11月11日(いい日いい日)は「介護の日」!岡野雄一氏講演会「ペコロスの母に会いに行く」開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
「介護の日」に岡野雄一氏による講演会実施
11月11日(いい日いい日)は、「介護の日」とされている。この「介護の日」に、漫画家岡野雄一氏による講演会「ペコロスの母に会いに行く」が開催されることが決定した。

介護の日
(この画像はプレスリリースより)

映画に先がけた講演会
奈良県では、11月11日の介護の日に、支え合いの地域づくりを目的とする啓発イベント「なら介護の日2013」を開催する。

このイベントは、介護における支え合いの重要性について県民すべてが考え、県民への啓発をおこなう日とされる「介護の日」に、奈良介護の日実行委員会が実施するもの。

今回の岡野氏による講演会は、そのイベント内でおこなわれる。岡野氏原作の認知症がテーマの映画「ペコロスの母に会いに行く」が、11月16日(水)に公開されるのに先がけて、開催が決定した。

さまざまなイベントや介護フェアも開催
「なら介護の日2013」では、岡野氏による講演会のほかに、奈良介護大賞の表彰や親守唄・歌会などのイベント、相談コーナーや展示コーナー、介護食試食コーナーなどが設けられる介護フェアも開催される。

イベントは無料で参加でき、以下の概要で実施される。
【なら介護の日2013】
日時:平成25年11月2日(土) 11:30~16:00
場所:なら100年会館 中ホール(JR奈良駅西口すぐ)
定員:400名

(プレスリリースより)

申し込みは、住所、氏名、電話番号を明記のうえ、ファックス、E-mail、ハガキのいずれかを奈良介護の日実行委員会事務局あてに送るようになっている。


外部リンク

奈良県ホームページ 「なら介護の日2013」開催について
http://www.pref.nara.jp/14261.htm


Amazon.co.jp : 介護の日 に関連する商品
  • ベネッセスタイルケア、有料老人ホーム「ボンセジュール天白笹原」を6月に開設(5月22日)
  • さわやか北摂、車椅子のまま入れるミスト風呂完備の生活介護施設を開所(5月22日)
  • 介護DX人材の育成を推進!「スマート介護士」受験者数が1万人を突破 (5月22日)
  • ビースタイルが「在宅勤務と介護との両立」をテーマに調査を実施(5月22日)
  • 東北地方の介護従事者を対象にした調査を実施、介護現場の実態が明らかに(5月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件