認知症高齢者と介護家族のための「電話相談サミット」
社会福祉法人 浴風会(以下、浴風会)が2013年11月2日(土)に、「第2回 認知症高齢者と介護家族のための電話相談サミット」を開催します。
(画像は、「第2回 認知症高齢者と介護家族のための電話相談サミット」チラシより引用)
本サミットでは、浴風会 認知症介護研究・研修東京センターのセンター長・本間昭氏による「認知症の介護と電話相談の意義」についての講演をはじめ、公益社団法人 認知症の人と家族の会東京都支部代表・大野教子氏などによるパネルディスカッション「どう支えますか 人間関係に悩む介護家族」が行われる予定です。
本サミットの参加には、事前申し込みが必要です。
本サミットの参加には、FAXまたはEメールでの事前申し込みが必要です。参加希望者は、必要事項を記載の上、2013年10月24日(木)までに該当の宛先へお申し込みください。(申し込み受け付けは、定員に達し次第終了となります)
※本サミットの参加費は無料ですが、本サミット後の懇親会に参加する場合は、別途会費1000円が必要となります。
編集部 つつみ さえこ

「第2回認知症高齢者と介護家族のための 電話相談サミット」社会福祉法人 浴風会
http://www.yokufuukai.or.jp/call/topics/index.html