小田原市「アクティブシニア応援ポイント事業」
小田原市が2013年10月1日から、小田原市に住所を有する満60歳以上の人を対象に「アクティブシニア応援ポイント事業」をスタートしました。
(画像は、「アクティブシニア応援ポイント事業周知用ちらし」より)
活動実績に応じてポイントを付与!
「アクティブシニア応援ポイント事業」とは、高齢者の社会参加や生きがいづくりをサポートする取り組みの一つで、高齢者は、市が指定した介護保険施設などでボランティア活動を行うことでポイントが付与される仕組みです。
集めたポイントは翌年度、希望の商品と交換
主な活動には、施設入所者への話し相手や囲碁・商議などの相手、レクレーションの補助、植栽の世話・草むしりなど、施設によって異なります。
また、1時間の活動で1スタンプが付与され、1日2時間以上、または2ヶ所以上でボランティア活動を行った場合は2スタンプ(上限)となっています。
なお、集めたポイントは翌年度、その活動実績に応じて最大5000円相当の商品と交換できます。
編集部 つつみ さえこ

「小田原市アクティブシニア応援ポイント事業」小田原市
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/welfare/s-support/