介護ニュース
2025年05月22日(木)
 介護ニュース

神奈川県大和市で介護職員初任者研修を開講、申し込みは20日まで!

神奈川県大和市で介護職員初任者研修を開講、申し込みは20日まで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
県央福祉会の介護職員初任者養成講座
神奈川県大和市の社会福祉法人県央福祉会は、平成25年度介護職員初任者養成講座(旧ホームヘルパー2級課程)を2014年1月11日より実施する。

介護職員初任者研修
介護職員初任者研修について
介護職員初任者研修とは旧ホームヘルパー2級資格に代わる新しい資格で、介護をするにあたって、 最低限必要な知識や技術を習得するためのカリキュラムが組まれている。講座修了で資格取得でき、介護職への就業を考えている人には必須といえる資格だ。

研修の概要
県央福祉会が開催する介護職員初任者研修は、「大和市および近隣市町村で現在福祉職に従事している人または資格取得後、福祉職に就くこと、福祉活動に携わることを希望し全講習日程を受講可能な人」を対象とする。

研修期間は、 2014年1月11日から6月14日まで。「職務の理解」や「介護における尊厳の保持・自立支援」といった前提となる知識についての講義から始まり、「介護の基本」「介護・福祉サービスの理解と医療との連携」「コミュニケーション技術」「老化・認知症・障害の理解」「こころとからだのしくみと生活支援技術」などといった内容についての講義および実習が行われる。

応募について
申込書は、県央福祉会ホームページより書式をダウンロード、または企画総務部(TEL046-259-6361、FAX046-260-6660)へ連絡のこと。応募締め切りは12月20日(金)で、期限内必着または定員になり次第締め切られる。


外部リンク

社会福祉法人県央福祉会 介護職員初任者養成講座
http://www.tomoni.or.jp/topics/shoninshakenshuu/
Amazon.co.jp : 介護職員初任者研修 に関連する商品
  • 介護DX人材の育成を推進!「スマート介護士」受験者数が1万人を突破 (5月22日)
  • ビースタイルが「在宅勤務と介護との両立」をテーマに調査を実施(5月22日)
  • 東北地方の介護従事者を対象にした調査を実施、介護現場の実態が明らかに(5月22日)
  • 「みんなの介護求人」が求人サイト「Indeed」との連携を強化(5月21日)
  • 転んだときだけ柔らかくなるマット、テックイベントでダンス実証(5月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件