介護ニュース
2025年05月22日(木)
 介護ニュース

横浜市「ヘルパー増加作戦事業」初任者研修・ホームヘルパー2級受講料を助成

横浜市「ヘルパー増加作戦事業」初任者研修・ホームヘルパー2級受講料を助成

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護職員初任者研修・ホームヘルパー2級受講料を横浜市が助成
横浜市では、介護職員初任者研修、または訪問介護員養成研修2級課程(ホームヘルパー2級)を取得し、市内の福祉施設などで3ヵ月以上就業した人を対象に、受講料の一部を助成している。

介護職
助成の条件
助成の条件は以下の通り。

・申請時に横浜市民であること。
・平成 24 年4月1日から平成 26 年2月 28 日の間に、提携養成機関において都道府県知事が指定する
 訪問介護員養成研修2級課程または介護職員初任者研修課程を修了していること。
・平成 24 年4月1日から平成 25 年 11 月 30 日の間に、横浜市内の福祉施設等に新たに介護職員として就業し(人材派遣による就労は除く)、引き続き 3 ヵ月以上就業かつ申請時にもその就労を継続していること。
・当該申請に係る研修について、これまでに費用の公的助成を受けていないこと。

これらの条件を全て満たす場合に、受講料の20%相当額を市が助成する。

申請について
申請受付期間は平成25年5月1日(水)から平成26年2月28日(金)まで。申請書類等は横浜市健康福祉局のホームページでダウンロードできるほか、研修を実施する提携養成機関でも配布しているとのこと。助成に関する問い合わせは、高齢健康福祉課(TEL:045-671-368、FAX:045-681-7789)で受け付けている。


外部リンク

ヘルパー増加作戦事業について 横浜市健康福祉局
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/zinzaikakuho/

Amazon.co.jp : 介護職 に関連する商品
  • 介護DX人材の育成を推進!「スマート介護士」受験者数が1万人を突破 (5月22日)
  • ビースタイルが「在宅勤務と介護との両立」をテーマに調査を実施(5月22日)
  • 東北地方の介護従事者を対象にした調査を実施、介護現場の実態が明らかに(5月22日)
  • 「みんなの介護求人」が求人サイト「Indeed」との連携を強化(5月21日)
  • 転んだときだけ柔らかくなるマット、テックイベントでダンス実証(5月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件