フコク生命の主力商品「未来のとびら」に新たな特約を追加
富国生命保険相互会社は、平成26年4月2日(水)より、特約組立型総合保険「未来のとびら」に付加する新たな特約として「収入保障特約<逓減型>(2014)」を発売、同時に学資保険「みらいのつばさ」の商品内容を一部改定するほか、「未来のとびら」に対する特約の中途付加の取り扱いを開始すると発表した。
「収入保障特約<逓減型>(2014)」の発売
死亡のリスクに対する必要保障額は、子どもが生まれた直後が最も高く、子どもが成長するにつれ年々減少していくのが一般的だ。
この特約は、被保険者が死亡または高度障害状態に該当した場合、特約の保険期間満了時まで毎年一定額の年金を支払うというもので、年金の支払期間が保険期間の経過に応じて1年ごとに逓減することで保障額が毎年減少していく仕組みとなっている。
このため、年々減少していく必要保障額にあわせ、合理的な死亡保障を準備することができるのが特徴だ。
同社では、本特約が加わることにより、より一人ひとりのニーズに沿った保障の提供が可能になるとしている。
学資保険「みらいのつばさ」の改定
現行の無配当保険から、5年ごと3利源配当タイプの有配当保険へ変更する。これにより、金利上昇局面における利差益の還元が可能となる。この変更にあわせ、予定利率を年1.85%から年1.65%に引き下げる。
また、教育費の負担が大きい大学入学後の保険料払込が不要となるよう、保険料の払込期間を現行の18歳払込満了から17歳払込満了へ変更する。
「未来のとびら」への中途付加の取り扱い開始
さらに平成26年4月度より、「未来のとびら」に対する特約(「定期保険特約(2012)」「収入保障特約(2012)」など)の中途付加を開始する。
同時に、「未来のとびら」および平成13年11月26日以後に販売した医療保険以外の保険種類への、中途付加の取り扱いを停止する。

ニュースリリース
http://www.fukoku-life.co.jp/about/news/●この記事に関連したニュースカテゴリ:
フコク生命(記事提供:ティフプランニング)