専門家が講師!セミナー&個別相談会
岩手県民生活センターは毎月第4日曜日に、「くらしとお金のセミナー&相談会」を開催している。
「くらしとお金のセミナー&相談会」はファイナンシャルプランナーを講師に招き、金融やライフプランに関する正しい知識を身に付けるためのセミナー。
セミナー終了後には6組限定で個別相談にも応じる。事前に申し込めば、親や自分の介護資金などのライフプラン、資産運用、保険の見直しなど、くらしとお金に関する相談を受け付けている。
セミナー・相談会はいずれも無料
2020年下半期のくらしとお金のセミナーは、次のテーマで行われる。
10月25日は「30代~40代向け ライフプランセミナー」。12月27日は「シニア世代のライフプラン」。
年明け1月24日は「超高齢化社会 今からできる親の介護、自分の介護への備え」。2月28日は「~将来に備える~相続対策の基本について」。3月28日は「ハッピイなエンディングノート~家族で気軽に話せるために~」。
会場は、県民生活センター大ホール・研修室(盛岡市中央通3-10-2)。セミナーの開催時間は、13時から14時まで。
個別相談会の時間配分は、14時から15時まで2組、15時から16時まで2組、16時から17時まで2組となっている。
セミナーも相談会も参加は無料。セミナー・個別相談会への参加希望者は、日本FP協会岩手支部(フリーダイヤル:0120-874-251)または、日本FP協会岩手支部のホームページから申し込む。なお、新型コロナウイルス感染症の影響や大雨、地震などの災害により、開催が中止される場合がある。
(画像は岩手県のホームページより)

令和2年度 下半期 くらしとお金のセミナー&相談会を開催します!-岩手県
https://www.pref.iwate.jp/