介護ニュース
2025年10月11日(土)
 介護ニュース

シャープ株式会社が「遠隔応対ソリューション」を2病院に納入

シャープ株式会社が「遠隔応対ソリューション」を2病院に納入

このエントリーをはてなブックマークに追加
栃木県と群馬県の病院に納入したことを発表
2020年10月29日、シャープ株式会社は、公益社団法人 地域医療振興協会 日光市民病院(以下、日光市民病院)と、医療法人パテラ会 月夜野病院(以下、月夜野病院)に、医療機関や福祉施設向け「遠隔応対ソリューション」を納入したことを発表した。運用開始時期はいずれも2020年11月上旬を予定している。

日光市民病院では2020年7月30日から10月末まで実証試験を実施。医療従事者の業務効率の向上及び、患者との対面時間の削減効果が得られたことから、8アカウントの「遠隔応対」ライセンスとスマートフォン「AQUOS sense3」<SH-M12>2台、法人向けタブレット<SH-T01>6台の納入を決めた。

月夜野病院では、電子カルテシステムと「i-MEDIC Plus」と「遠隔応対ソリューション」を連動させ、接続の手間を軽減。電子カルテのアイコンをツータップすることで、患者とのビデオ通話を開始できる。5アカウントの「遠隔応対」ライセンと、法人向けタブレット<SH-T01>5台が納入された。

シャープ
非接触での対話を実現する「遠隔応対ソリューション」
シャープの「遠隔応対ソリューション」は利用者や顧客への応対を遠隔で行うことにより、感染症拡大リスクを抑制。常にその場にいる必要がないので、人員の効率化も目指せる。

ネットワーク環境があれば、設備などを準備することなく手軽に導入することができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

シャープ株式会社 ニュースリリース
https://corporate.jp.sharp/news/201029-a.html

シャープ株式会社 遠隔応対ソリューション
http://k-tai.sharp.co.jp/


Amazon.co.jp : シャープ に関連する商品
  • テオリア・テクノロジーズ、介護者支援AI「ヨルニモ」LINE版リリース(10月8日)
  • 入浴のための上肢の柔軟性を高めるレク『レクリエ』11・12月(10月7日)
  • 研修が待ち遠しくなるようなアイデア実例集『へるぱる』最新号(10月4日)
  • 介護老人保健施設ひまわり「電子同意サービス」の利用をスタート(9月30日)
  • 生産性向上・DXのもやもや解消 現場目線の実践的な手引き(9月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件