介護ニュース
2025年05月15日(木)
 介護ニュース

7つの処方箋でDVT・リンパ浮腫対策 エビデンスに基づくアプローチ

7つの処方箋でDVT・リンパ浮腫対策 エビデンスに基づくアプローチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道文教大学・佐藤明紀准教授のセミナー
11月8日(日)、インターネットライブ講演による教育セミナー『本当にこれでいいの? DVT・リンパ浮腫対策 ~エビデンスに基づいたアプローチの実際~』が開催される。

この教育セミナーは看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が対象となっているが、これら以外の人でも申し込める。

講師は北海道文教大学の佐藤明紀准教授で、受講には一般の場合12,800円(税込)、会員の場合9,800円(税込)が必要となる。

日本離床学会
予防戦略から発症時の介入法まで
予防が重要なDVT(深部静脈血栓症)。予防が重要だからこそ、患者に対し対策を行うが、本当に効果があるのか不安になる。また、リンパ浮腫においても、マッサージなどを行うものの、正しくマッサージできているのか、そもそも、リンパ浮腫のアセスメントが間違っているのではないかと不安になってしまう。

このセミナーでは、そんな不安を解消するエビデンスに基づくDVT対策、リンパ浮腫対策が講義される。DVT対策では、効果が高い予防法、具体的な指導法、適切な予防解除時期、発症後の離床開始時期の見極めを学ぶ。

リンパ浮腫対策では、アセスメントの質を上げるリンパ浮腫の知識、組み合わせたほうが効果が上がるという複合的治療、セルフケア、家族指導のポイントを学ぶことになる。

日時: 11月08日(日) 10:00~16:10
会場: インターネット生ライブ中継
(日本離床学会のサイトより引用)

(画像は日本離床学会のサイトより)


外部リンク

本当にこれでいいの? DVT・リンパ浮腫対策 ~エビデンスに基づいたアプローチの実際~ - 日本離床学会
https://www.rishou.org/seminar/practice/j09-2020-2#/


Amazon.co.jp : 日本離床学会 に関連する商品
  • セミナー「高齢糖尿病者の食事の話(実践編)」を開催(5月14日)
  • これで安心!ソコスモ「高齢者施設WEBガイド」を無料公開(5月14日)
  • 介護業界の大規模イベント『オールジャパンケアコンテスト』10月開催(5月14日)
  • 高齢者のフレイル予防を食で支援!新たな「健康サポート宅配食」が登場(5月14日)
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件