コロナ時代に定着率アップ 効果的な指導とかかわり方
2021年1月18日(月)から2021年2月1日(月)の間、オンラインによるオンデマンドセミナー『介護スタッフの離職を防ぐ効果的なスタッフ指導とかかわり方』が配信される。
約4時間にもなる講義で、任意の時間に何度でも視聴でき、日本福祉介護総研株式会社代表取締役で、カンボジア日本技術大学学長、看護師、救急救命士の石郡英一氏が講師を務める。受講料は一般が12,000円、会員が9,000円(金額はいずれも消費税込)で、テキスト1冊が事前に郵送される。
今後も続く人材難に備えるセミナー
マンパワーが欠かせない介護現場では、常に人材の確保が求められるが、多くの現場がスタッフの離職防止、定着率向上に苦心している。
このセミナーでは、「介護現場の困ったスタッフを戦力に変える指導法」などの著作があり、講師としては、豊富な経験を基にした事例から実務に直結するポイントをわかりやすく解説している石郡英一氏が離職防止のちょっとした工夫や心がけを解説する。
離職に至るプロセスなどが解説され、職場のリーダーに求められる資質、役割が解説される。また、会話が弾むテクニック、モチベーションを高める声かけなどのコミュニケーションのコツ、離職防止のための効果的なスタッフ指導と、働きやすい職場環境づくりなどが講義される予定となっている。
講義時間約4時間 録画配信
配信期間: 2021年1月18日(月) 10:00
~2021年2月1日(月) 20:00
申込期限: 2021年1月14日(木)
(日総研のサイトより引用)
(画像は日総研のサイトより)

日総研 介護スタッフの離職を防ぐ効果的なスタッフ指導とかかわり方セミナー
https://www.nissoken.com/s/150410/index.html