介護ニュース
2024年05月03日(金)
 介護ニュース

脳卒中の画像・データは項目が多過ぎて難しい! 疑問スッキリ判読講座

脳卒中の画像・データは項目が多過ぎて難しい! 疑問スッキリ判読講座

このエントリーをはてなブックマークに追加
インターネット生ライブ中継の教育セミナー
4月10日(土)と11日(日)、離床に関する情報発信、教育活動、研究活動を行っている日本離床学会による教育セミナー『脳卒中患者の疑問がスッキリ晴れる!とっておきの検査・データ「マル秘」判読講座』が開催される。

このセミナーはインターネット生ライブ中継により実施され、受講料は一般の場合19,800円(税込)、会員の場合16,800円(税込)。看護師、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)などが対象であり、飯田祥氏と黒田智也氏が講師を務める。

日本離床学会
臨床で使える項目を厳選 ベテランからコツを学ぶ
脳卒中患者のアセスメントにおいては、意識レベル、麻痺の評価、高次脳機能などが重要であるが、そのほかに脳画像や血液データ、薬剤の知識なども必要になる。ただ、これらは項目が多いこともあり、医師に任せっきりにしてしまいがちである。

脳画像や血液データ、薬剤の項目を判読できるようになれば、病態やリスクを読み解くヒントとして活用できる。この教育セミナーでは、直ちに臨床で使える項目を厳選し、ベテランから読み解きのコツを学ぶことができる。

なお、セミナーには4月12日(月)から4月25日(日)の見逃し受講期間も設けられている。

日時: 4月10日(土) 14:30~18:30
   4月11日(日) 10:00~16:10
会場: インターネット生ライブ中継
(日本離床学会のサイトより引用)

(画像は日本離床学会のサイトより)


外部リンク

脳卒中患者の疑問がスッキリ晴れる!とっておきの検査・データ「マル秘」判読講座 - 日本離床学会
https://www.rishou.org/seminar/theory/r20-2021#/


Amazon.co.jp : 日本離床学会 に関連する商品
  • 離れて暮らす家族との距離を縮める「TQタブレット」に3つの新機能(5月2日)
  • MT居宅サービス、人生の最終章を生きる人々に安心できる場所を提供(5月2日)
  • 親の介護にカメラを利用するのは見守りか監視か?投票結果を発表(5月1日)
  • 装着が簡単!『ライフリー のび~るフィットうす型軽快テープ止め』が新発売(5月1日)
  • ケアの質向上にかかわる介護報酬改定特集『おはよう21』6月号(5月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件