ショッピングなどで使えるポイントをプレゼント
9月29日、楽天証券株式会社は、「個人型確定拠出年金(iDeCo)」の投資信託の残高に応じて、「楽天スーパーポイント」または「楽天証券ポイント」をプレゼントするキャンペーンをスタートすることを発表した。
「iDeCo」は、2017年1月の制度改正により、加入対象者が拡大した。楽天証券では、運用管理手数料0円やiDeCo専用ダイヤルの土曜営業など、充実のサポート体制で「iDeCo」を提供している。
最大で300ポイントをプレゼント!
今回のキャンペーンでは、2017年12月末と2018年6月末時点のiDeCoの投資信託残高に対して、0.03%相当分の「楽天ポイント」、「楽天証券ポイント」をプレゼントする。
投資信託残高50万円以上は、1回当たりの獲得ポイントの上限が150ポイントとなっている。獲得したポイントは「1ポイント=1円」として投資信託の買付代金や楽天グループのサービスで利用することが可能である。
同キャンペーンの対象は、楽天証券で個人型確定拠出年金(iDeCo)を利用しており、楽天証券の総合口座の保有者となっている。すでに楽天証券のiDeCoで投資信託を保有している場合は、最大2回ポイントを受け取ることができる。
(画像は楽天証券株式会社 ホームページより)

プレスリリース 楽天証券株式会社
https://www.rakuten-sec.co.jp/個人型確定拠出年金(iDeCo)で保有する投資信託残高に応じて楽天スーパーポイントを最大300ポイントプレゼント!
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info.html