介護ニュース
2025年05月14日(水)
 介護ニュース

診療・介護報酬ダブル改定に備え勝ち残るための無料セミナー 各都市で開催

診療・介護報酬ダブル改定に備え勝ち残るための無料セミナー 各都市で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年を見据えた地域包括ケア・医療介護連携
2018年2月17日、18日、24日、3月3日、3月4日、福岡、東京、仙台、大阪、名古屋で、株式会社ワイズマンが病院や介護施設の理事長、院長、施設長、現場職員に向けた無料セミナーを開催する。

テーマは『診療報酬&介護報酬ダブル改定を紐解く ~2025年を見据えた、地域包括ケアシステム・医療介護連携への備えとは?』で、講師は木村情報技術株式会社コンサナリスト(R)事業部の川越満氏。現在、参加者を募集している。

株式会社ワイズマン
2018年は6年に1度の同時改定の年
利用者に対し、介護施設が提供したサービスの対価が介護報酬である。介護報酬の見直しは3年に1度となっているが、医療機関が受け取る診療報酬の見直しが2年に1度となっているため、介護報酬と医療報酬は6年に1度、同時に改定されることになる。

2018年はその同時改定の年であり、2025年には全ての団塊の世代が75才以上の後期高齢者となることから、各施設は医療と介護の切れ目のないケアの提供と、臨床的、患者主観的、経済的に向上させることができる組織となることが求められる。

このセミナーでは、講演活動のほか、「最新業界の常識よくわかる医療業界」「2016-2017年度版イラスト図解医療費のしくみ」などを共著で発表している川越満氏が同時改定のポイントを解説。施設としての価値と、生き残るための組織を考える。

【福岡】2018年2月17日(土)
 場所: リファレンス駅東ビル貸会議室
     JR博多駅筑紫口 徒歩4分
【東京】2018年2月18日(日)
 場所: AP東京 八重洲通り
     JR東京駅八重洲中央口 徒歩6分
【仙台】2018年2月24日(土)
 場所: STANDARD会議室 仙台一番町ホール店
     JRあおば通駅 徒歩7分
【大阪】3月3日(土)
 場所: CIVI研修センター 新大阪東
     JR新大阪駅 東口50m
【名古屋】3月4日(日)
 場所: オフィスパーク名駅・プレミアホール&会議室
     各線名古屋駅 徒歩3分
時間: 13:00~15:00
費用: 無料
定員: 各会場先着70名
申込: 受付中
(株式会社ワイズマンのサイトより引用)

申し込み方法など、詳しい情報は以下リンク先の株式会社ワイズマンのサイトで確認を。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

【セミナー開催情報】2018年ダブル改定セミナー お申込み受付中
https://www.wiseman.co.jp/
Amazon.co.jp : 株式会社ワイズマン に関連する商品
  • セミナー「高齢糖尿病者の食事の話(実践編)」を開催(5月14日)
  • これで安心!ソコスモ「高齢者施設WEBガイド」を無料公開(5月14日)
  • 介護業界の大規模イベント『オールジャパンケアコンテスト』10月開催(5月14日)
  • 高齢者のフレイル予防を食で支援!新たな「健康サポート宅配食」が登場(5月14日)
  • 在宅支援における特定行為と胃瘻患者のQOL向上についてセミナーを開催(5月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件