介護ニュース
2025年11月28日(金)
 介護ニュース

いきいきらいふ、デイサービス利用者に無料WEB面会・衣料品販売をスタート

いきいきらいふ、デイサービス利用者に無料WEB面会・衣料品販売をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者への生活支援サービスを開始
入浴特化型デイサービスを展開する株式会社いきいきらいふは、4月30日、デイサービス利用者への無料WEB面会サービス、ならびに衣料品販売「Flashy(フラッシー)」を、店舗内にてスタートしたことを発表した。

いきいきらいふ
ビデオ通話で顔や表情を確認
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、現在、厚生労働省から、家族やケアマネジャーによる在宅訪問や施設訪問が制限されている。

「無料WEB面会サービス」では、セキュリティ上の観点から、社内で活用している米国のシスコシステムズが提供するCisco Webexのウェブ会議システムを活用。デイサービス店舗利用時に、利用者とケアマネジャー等を結ぶことで、安否確認につなげたい考えだ。

買い物を通じて心身の健康を維持
政府や自治体からの外出自粛要請により、介護サービスを利用する高齢者の日用品購入が難しくなってきている。

これまで、同社では、施設内食品販売サービス「いきいきらいふマルシェ」を行ってきたが、今回、この取り組みに加え、日常生活必要品である下着、肌着類、靴、ファッションを楽しめる季節衣料品も販売することを決めた。

販売価格は、500円~2,500円(税別)とリーズナブルな価格帯とし、高齢者自ら買い物を楽しむことで、心身の健康につなげたいとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社いきいきらいふ プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000031065.html

株式会社いきいきらいふ ホームページ
https://ikiikilife.co.jp/


Amazon.co.jp : いきいきらいふ に関連する商品
  • 今日から使える介護・医学の専門用語と言い換え『おはよう21』1月号(11月28日)
  • オースタンス、シニア対象「仕事とお金」に関する意識調査を実施(11月25日)
  • 学ばせる研修から学び合う研修へ 介護現場の虐待防止トレーニング(11月21日)
  • ネット環境不要の遠隔見守りカメラ「e-CAM home」新登場(11月19日)
  • 認知症当事者の気持ちを中心に『楽になる認知症ケアのコツ』(11月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件