介護が必要な高齢者も安心なサービス
NSGグループは、5月30日、有限会社あおぞらが運営する「あおぞら介護サービス」が、地域で暮らす高齢者の支援の一環として「福祉有償運送サービス」を提供していることを発表した。
サービス利用のメリット
「福祉有償運送サービス」では、馴染みのホームヘルパーが運転する車に同乗することができるため、身体に不安を抱える高齢者でも、安心して外出や買い物を楽しむことが可能だ。
また、一般的なタクシーより運賃が安い。介助が必要な場合は実費の介助料がかかるが、介護保険が適用されていれば、訪問介護サービスを併用することで、車両移動時の見守りや介助を1~3割の自己負担で受けることができる。
コロナ禍でも気軽に外出可能な手段
新型コロナウイルスの影響により外出自粛を余儀なくされる状況下でも、高齢者にとって通院や買い物は不可欠だ。
「福祉有償運送サービス」は、コロナ禍でも高齢者ニーズの高い人気のサービス。利用については、高齢者の外出や歩行機会の増加、引きこもりや重度化防止といった効果にも期待が寄せられている。
同社は、このサービスの認知拡大に努め、今後も高齢者のQOL向上や家族の介護負担軽減につなげていく考えだ。
(画像はプレスリリースより)

NSGグループ プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000276.000032951.html有限会社あおぞら ホームページ
https://aozora-kaigo.biz/