小さな水族館を作って、眺めて癒されよう
2020年7月6日、株式会社ブティック社から『手作り超ミニ水族館 ボトリウム 新装版』が発売された。著者はボトリウム考案者の田畑哲生氏。
同書では、作っても、眺めても楽しいインテリア「ボトリウム」の作り方を紹介。水槽やエアポンプなどの本格的な道具を使わずに手軽に作ることができ、高齢者の趣味やヒーリングにオススメだ。
完成した「ボトリウム」のお手入れは、たまに水を入れ替えるだけでOK。水草の力で酸素を出し、水をキレイにする美しいアクアリウムとなっている。魚などを入れて、超ミニ水族館としても楽しむことができる。
販売価格は1,540円。Amazon.co.jpや楽天ブックスなどで購入することができる。
水草作家 田畑哲生氏
田畑哲生(たばたてつお)氏は、23歳のときに水草専門店で修業をスタート。現在は日本で唯一の水草作家として活躍し、ボトリウム考案者として知られる。
インスタグラムでは、色彩豊かな「ボトリウム」作品を公開。てっちゃん先生のYouTubeでは、「ボトリウム」の作り方やお世話の仕方、ボトリウム公認インストラクター資格の取得方法などを動画で分かりやすく解説している。
(画像は@Pressより)

株式会社ブティック社 プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/218463Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/田畑哲夫氏 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/p/CCaHZPJHa79/