高齢期に必要な施設とサービスを提供
社会福祉法人 聖隷福祉事業団は、有料老人ホームに関するWEBセミナーと「エデンの園」の紹介・オンライン見学会を、関東・関西両エリアにおいて実施すると発表した。
同事業団は、1都8県の161拠点において、医療・保健・福祉・介護サービスの事業を展開している。また、「エデンの園」は、同事業団が設置・運営している有料老人ホームで、静岡県・神奈川県・千葉県・兵庫県・愛媛県に、7ヶ所8施設ある。
同セミナーの参加希望者は、WEB上から応募フォームに記入して申し込む(締切7月30日)と、事務局より、動画配信URLとアンケートURLが8月3日にメールで送られるとともに、資料が郵送される。
また、アンケートに答えた人の中から、抽選で30名に書籍「老人ホームの住み心地」がプレゼントされる。
WEBセミナーの概要
同セミナーでは、浜名湖エデンの園園長である溝口壱氏が「今知るべき!災害事例から見る有料老人ホームの防災体制」について説明する。
また、関東エリアでは油壺エデンの園、関西エリアでは宝塚エデンの園について、紹介と動画で見る施設見学を行う。
なお、配信期間は、関東エリアが8月4日の13:00から8月6日の17:00まで、関西エリアが8月5日の13:00から8月7日の17:00までである。
(画像はプレスリリースより)

聖隷福祉事業団 プレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000057121.html