「福祉の森見守りシステム」を機能強化!
医療・福祉施設向け商品やソリューションを数多く提供するITサービス企業の株式会社日立システムズは、すでに販売を続けている「福祉の森見守りシステム」の機能強化版を2020年7月27日に提供が開始された。
これは介護施設や医療施設に向けてIoT技術を活用しながら入居者の安全確保と現場スタッフの働き方改革を支援する同システムを機能強化したものだ。
注目はナースコールの連携による介護記録システム!
同社ですでに発売を続けている「福祉の森見守りシステム」。
そしてこのシステムをさまざまな医療・介護施設に提案する中、ナースコール対応について、「入居者から呼び出された実績やその時の対応内容までを漏れなく記録したい」など、そのニーズの高さが判明したという。
そこで同システムと医療・介護現場で重要な役割を担うナースコールシステムを連携させ、「福祉の森介護記録システム」に自動記録することにより、ナースコールから発報された呼び出し記録漏れを防止。
加えて臨床センサーや環境センサーといった新たなIoTセンサーもラインアップに追加することで、介護現場での多様なニーズに柔軟に応えるとしている。
(画像はイラストACより)
(画像はプレスリリースより)

「福祉の森見守りシステム」案内ページ
https://www.hitachi-systems.com/sp/mimamori/