介護ニュース
2025年05月03日(土)
 介護ニュース

介護未経験でも大丈夫!川口市で広がる有償ボランティア「スケッター」

介護未経験でも大丈夫!川口市で広がる有償ボランティア「スケッター」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ボランティアと介護施設をマッチング「スケッター」
株式会社プラスロボは1月20日、埼玉県川口市と協定を締結した「スケッター」について、利用者の声を紹介した。

「スケッター」は、地域住民で福祉を支える互助インフラ構築を目的とした有償ボランティアのマッチングプラットフォームである。未経験者や資格のない人でも、身体介助以外の業務で介護施設を支援できるのが特徴だ。

川口市では「スケッター」を通じた人材不足の解消と高齢者の社会参加促進を目指し、2024年7月から大規模な周知活動を開始している。

周知開始から半年間で、市内の介護施設に500件近い応募があり、全てのトライアル施設でマッチングが成立した。

登録者の78%が介護に関する就業経験のない「未経験者層」であり、新たな介護人材の拡充につながっている。

また、応募者の約半数が60代以上となっており、高齢者の社会参加促進に貢献していることも明らかになった。

スケッター
利用者の満足度の向上や人材不足解消など施設から高評価
参加事業所からは「利用者のQOLに貢献し満足度が向上した」「職員採用につながった」「人手不足感が解消した」などの評価が寄せられている。

さらに「予想以上に応募があった」「多様なスキルを持つ地域人材の獲得」「口コミによる現場の魅力発信」「介護現場に興味のある層の可視化」など、採用活動や広報面でもポジティブな効果が確認された。

業務負担軽減にも効果を上げており、参加事業所の約7割が「スケッターが来ている日は職員の業務負担が軽減された」と回答している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社プラスロボのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000046505.html

スケッター
https://www.sketter.jp/

Amazon.co.jp : スケッター に関連する商品
  • 書類作成ツール『Care Smily』で介護現場の業務を改善(5月2日)
  • 「みんなの介護」、お気に入り施設の比較ページをリニューアル(5月1日)
  • ミライプロジェクトが「介護美容」に関する認知度調査を実施(5月1日)
  • 100歳まで歩けるウォーキングシューズ、実感をYouTube配信(5月1日)
  • 介護タクシー配車アプリ「のれるんです」が完全無料に(5月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件