介護ニュース
2025年08月16日(土)
 介護ニュース

話題の書籍『まちがいさがしで楽しく学ぼう!介護あるある89のポイント』発売

話題の書籍『まちがいさがしで楽しく学ぼう!介護あるある89のポイント』発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
イラストによって、ひと目で分かる介護の入門書
Apoyoアポージョは、適切な介護が学べる書籍『まちがいさがしで楽しく学ぼう!介護あるある89のポイント』(著者:永田 美樹)を出版した。

著者である永田 美樹氏は特別養護老人ホームの相談員、施設長、理事長を経験し、現在九州を中心に介護のコンサルティングや研修講師を行うとともに、書籍の内容も活用しながら講演などさまざまな活動を実施している。

虐待
介護支援者の中で分かりやすいと話題の書籍
『まちがいさがしで楽しく学ぼう!介護あるある89のポイント』では、生活支援・食事支援・入浴支援・排泄介助など現場でよく見かける19のケア場面から89個の介護のポイントをピックアップし、不適切なケアを解説する。

厚生労働省の調査によると、介護スタッフによる虐待発生要因の8割近くが「虐待や権利擁護、身体拘束に関する知識・意識の不足」となっている。しかし介護現場では慢性的な人材不足もあり、スタッフへの教育が不十分となっているケースがままならない。

なお、同書は介護の専門的な知識を新人から指導者まで楽しく読めて本格的に学べる内容だ。価格は1,980円(税込み)。ぜひこの機会に手に取ってもらいたい考えである。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Apoyoアポージョ プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/427486


Amazon.co.jp : 虐待 に関連する商品
  • 今すぐ知っておくべき制度を解説「介護休暇」に関するセミナー無料開催(8月15日)
  • Unpacked×リハプライム「敬護」プロジェクト第2期スタート(8月6日)
  • 買い物のための手指や認知機能を鍛えるレク『レクリエ』最新号(8月5日)
  • 自治体初!静岡県「認知症バリアフリー宣言」を実施(7月31日)
  • 免許返納後の足代わり!歩道走行可能な高齢者向け移動車両の発売スタート(7月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件