介護ニュース
2025年05月05日(月)
 介護ニュース

実践に役立つ 認知症介護で知っておきたいパーソンセンタードケア

実践に役立つ 認知症介護で知っておきたいパーソンセンタードケア

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護職や家族の介護に向けたオンライン講座
4月24日(水)、オンライン講座『認知症の介護のために知っておきたい大切なこと~パーソンセンタードケア講座~』が開催される。

この講座は特定非営利活動法人全国コミュニティライフサポートセンターによるもので、介護職のほか、家族の介護をしている人など、誰でも参加できる。参加費は2,200円(税込)である。

講師は日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラーで、介護施設や病院での研修、介護・福祉関連団体主催のセミナーでの講演実績多数、著書『パーソンセンタードケア 日日是幸日』、訳書『認知症の介護のために知っておきたい大切なこと~パーソンセンタードケア入門』などがある寺田真理子氏となっている。

全国コミュニティライフサポートセンター
明日からできるパーソンセンタードケアなど
かつては認知症の人を「何もできない人」「何もわからなくなった人」と考え、介護においては介護する側の立場の都合が優先されてきた。しかし、「その人を中心としたケア」を意味するパーソンセンタードケアでは、「その人を中心としたケア」を行う。

当日は、パーソンセンタードケアに基づく認知症の人への接し方、役立つ実践を学ぶことができる。オンライン講座であるため、職場や自宅など、どこからでも参加可能。パーソンセンタードケアとはどういうケアなのか、明日からできるパーソンセンタードケアなどが講義される。

日時: 4月24日(水) 14:00~15:30
場所: Zoomを利用したオンライン講座
(全国コミュニティライフサポートセンターのサイトより引用)

(画像は全国コミュニティライフサポートセンターのサイトより)


外部リンク

【CLC Japan】特定非営利活動法人 全国コミュニティライフサポートセンター 講座 & セミナー : 認知症の介護のために知っておきたい大切なこと~パーソンセンタードケア講座~
https://www.clc-japan.com/events/detail/6629


Amazon.co.jp : 全国コミュニティライフサポートセンター に関連する商品
  • 重度訪問介護の理解を深める無料オンラインセミナー、5月21日から定期開催(5月5日)
  • 奉優会が世田谷区代田にて「特別養護老人ホーム代田の家」の運営を開始(5月4日)
  • 医療特化型老人ホーム「ナーシングシアラス勝川」7月開設(5月3日)
  • 認知症になる前に「見逃さないで、MCI」TVCM放映開始(5月3日)
  • 書類作成ツール『Care Smily』で介護現場の業務を改善(5月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件