介護ニュース
2025年05月05日(月)
 介護ニュース

ユニ・チャーム「紙パンツ専用回収ボックス」を志布志市内の470か所に設置

ユニ・チャーム「紙パンツ専用回収ボックス」を志布志市内の470か所に設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
使用済み紙パンツを再資源化するRefFプロジェクト
ユニ・チャーム株式会社は、鹿児島県志布志市内の470か所のごみ回収所に「紙パンツ専用回収ボックス」を志布志市の受託事業により設置し、2024年4月より回収を開始する。

2015年、同社は使用済み紙パンツを再資源化するRefFプロジェクトを開始し、翌2016年からは鹿児島県志布志市や大崎町と協働して取り組んでいる。

2022年にはリサイクルパルプを原材料に使用した介護用紙パンツの生産をスタート。病院や介護施設での利用が進む中そのニーズは高まり、リサイクルの原料となる使用済み紙パンツの回収量を増やす必要がでてきた。

紙おむつ
メリットの多い回収ボックス
「紙パンツ専用回収ボックス」はアロン化成株式会社と共同開発した回収ボックスだ。使用済み紙パンツのリサイクル過程で抽出したプラスチックを配合している。

この取り組みの利点は、小まめに廃棄ができるため従来のように家庭内での一次保管が不要となるほか、蓋付きためプライバシーも守られる。また、専用の回収ボックスにより分別廃棄を促し、分別回収により異物の混入が軽減されるためリサイクルもしやすくなる。

今後同社は、回収ボックスの設置拠点をより拡大。使用済み紙パンツの回収量の向上を目指す考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ユニ・チャーム株式会社 プレスリリース
https://www.unicharm.co.jp/


Amazon.co.jp : 紙おむつ に関連する商品
  • 重度訪問介護の理解を深める無料オンラインセミナー、5月21日から定期開催(5月5日)
  • 奉優会が世田谷区代田にて「特別養護老人ホーム代田の家」の運営を開始(5月4日)
  • 医療特化型老人ホーム「ナーシングシアラス勝川」7月開設(5月3日)
  • 認知症になる前に「見逃さないで、MCI」TVCM放映開始(5月3日)
  • 書類作成ツール『Care Smily』で介護現場の業務を改善(5月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件