介護ニュース
2025年08月28日(木)
 介護ニュース

バイトマッチングと教育コンテンツで介護業界の人材不足に取り組む

バイトマッチングと教育コンテンツで介護業界の人材不足に取り組む

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドクターメイトとタイミーの協業
ドクターメイト株式会社は、株式会社タイミーの働き手に向けた基礎研修を実施する共同実証運用を開始したと2024年9月24日に発表した。介護事業所が義務づけられている法定研修の内容をベースにしている。

ドクターメイト
それぞれの企業の特徴と共同の取り組み
ドクターメイトは、「持続可能な介護のしくみを創る」というビジョンのもと、介護業界の人材不足のソリューションやサービスを開発。タイミーは、スキマ時間のバイトを仲介するマッチングサービスを提供している。

今回両社は、介護業界の深刻な人材不足の課題を受けて専門チームを発足し、業界で働きやすいしくみづくりに着手。

タイミーでは、資格の有無を問わずに介護施設での勤務を希望・登録したユーザーにドクターメイトが制作した教育サービス「Dスタ(DM-study)」を受講してもらうというものだ。厚生労働省が義務づけている介護の法定研修をもとに作成された動画である。

働きやすい環境で介護現場の生産性アップ
コンテンツの主な内容は「プライバシーの保護・倫理と法令遵守に関する研修」「高齢者虐待の防止など関する研修」「感染症・食中毒の、まん延の防止などに関する研修」「介護事故予防に関する研修」などだ。

研修を通じてより多くの人材を確保し、働きやすい職場環境づくりで現場の生産性向上を図るのが目的となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ドクターメイト株式会社のプレスリリース
https://doctormate.co.jp/


Amazon.co.jp : ドクターメイト に関連する商品
  • 介護のための正しい口腔ケア最新版 イラストと図解でやさしく(8月21日)
  • シニア求職者に就業のチャンスはある?シニアのケアマネ転職調査結果を発表(8月20日)
  • 四代目桂春團治ら人気落語家出演「介護×笑い」寄席&見学会【大阪豊中】(8月16日)
  • 今すぐ知っておくべき制度を解説「介護休暇」に関するセミナー無料開催(8月15日)
  • Unpacked×リハプライム「敬護」プロジェクト第2期スタート(8月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件