『九訂 介護支援専門員基本テキスト』完全対応
2022年1月25日、過去問題により、介護支援専門員実務研修受講試験の合格を目指すテキスト『福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格テキスト 2022年版』が発売される。
同書はケアマネジャー試験対策研究会によるもので、『九訂 介護支援専門員基本テキスト』に完全対応。A5判、456ページ、定価は2,860円、出版社は翔泳社である。なお、暗記などに役立つ赤シートが付属している。
親切でわかりやすい スラスラと読みやすい
ケアマネジャーは、介護保険の現場で、利用者と介護サービスなどの社会資源をつなぐコーディネーターであり、介護保険の要といえる存在である。ケアマネジャーになるには、通称ケアマネ試験と呼ばれる介護支援専門員実務研修受講試験に合格する必要があり、介護福祉系試験の中でも難関として知られる。
ケアマネ試験の合格率は令和2年度で17.7%、令和元年度で19.5%、平成30年度で10.1%と、かなりの難易度である。
最新の出題傾向と過去5年分の過去問題を研究したテキスト『福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格テキスト 2022年版』では、教授と受験生のキャラクターにより親しみやすく読みやすいように工夫され、試験によく出るポイントにはアイコンを表記。イラストや図表を用いて記憶に残りやすいようになっている。
(画像は
Amazon.co.jpより)

福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格テキスト 2022年版(ケアマネジャー試験対策研究会) - 翔泳社の本
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798174037