介護ニュース
2025年05月07日(水)
 介護ニュース

認知症に向き合うJazzコンサートを横浜・関内ホールで開催

認知症に向き合うJazzコンサートを横浜・関内ホールで開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
一般社団法人横浜JAZZ協会
脳に響く演奏とともに、認知症に向き合おう
一般社団法人横浜Jazz協会(以下、横浜Jazz協会)は、2023年4月16日(日)、『Medical Jazz Time vol.01 Easy to remember -思い出すのはやさしいけれど― Dr.×Jazz 認知症に向き合うJazzコンサート』を横浜・関内ホール 大ホールで開催する。

同コンサートは、Jazzを聴きながら認知症と向き合うことを目的としており、現役ドクターやジャズミュージシャンが登場。演奏と合わせ、認知症へ積極的に向き合う機会を提供する。

最大の健康問題である認知症に積極的に向き合う機会を

開場時間は16:00、開演時間は17:00。チケットは4,000円(全席自由)。ドクターによる認知症の現状、経済や生活に及ぼす影響などに関する話を聞くこともできる。

チケットは関内ホール チケットカウンターや横浜みなと赤十字病院 隣接の薬局などで販売している。

現役ドクターがヴォーカルやチューバを担当
同コンサートでは、横浜市立みなと赤十字病院 健診センター長の伊藤美奈子医師がヴォーカルとして出演。横浜市立みなと赤十字病院 認知症疾患医療センター長の大久保卓哉医師がバスーンを、Cog Smart社員の中村匠汰医師がチューバを担当する。

その他にも、横浜市立みなと赤十字病院 院長の伊藤宏医師や、横浜鶴見リハビリテーション病院 院長の吉田勝明医師らが出演を予定している。

(画像はMedical Jazz Timeホームページより)


外部リンク

Medical Jazz Timeホームページ
https://medicaljazztime.jimdofree.com/


Amazon.co.jp : 一般社団法人横浜JAZZ協会 に関連する商品
  • 高齢化が進む大館市に新たな拠点!ヤマチユナイテッドがデイサービス施設を開業(5月7日)
  • 日本認知症学会が『第14回 認知症学会 若手の会』を愛知県名古屋市で開催へ(5月7日)
  • ケアマネ試験対策アプリの新年度版『ケアスタディ』リリース(5月7日)
  • Proud Partners、特定技能「介護」の訪問介護についてセミナーを開催(5月6日)
  • 有償ボランティア「スケッター」、仙台市との協業で1000件超え(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件