介護ニュース
2025年05月07日(水)
 介護ニュース

コロナ禍でも大活躍!「ウイルス不活性化機能付きハンドドライヤー」誕生

コロナ禍でも大活躍!「ウイルス不活性化機能付きハンドドライヤー」誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
従来型ハンドドライヤーの課題を解決
株式会社バンブーケミカル研究所は、医療機関や介護施設等で活躍する「ウイルス不活性化機能付きハンドドライヤー」を開発し、現在クラウドファンディングをCAMPFIREにて行っている。

ハンドドライヤー
深紫外LEDを照射して殺菌
「ウイルス不活性化機能付きハンドドライヤー」のメリットは「深紫外LED」を搭載したウイルス殺菌力の高い密閉空間の中で、常にクリーンな空気を手に噴射することができることにある。

具体的に、手挿入空間内はシャッター付きのため事前に空気タンク内に設けた深紫外LEDで殺菌されたクリーンな空気を手に吹き付けられる。

また、密閉状態の空間で清浄空気を手に当てるほか、機器の内部に形成された循環経路を用いながら深紫外LEDによってウイルスを殺菌、不活性化するため安心かつ安全に使用できる。

従来のハンドドライヤーは勢いよく開放状態で洗浄されていない空気を手に吹き付けていた。コロナ禍においてこれらのハンドドライヤーは周囲に菌が飛び散る可能性を指摘され使用停止になっている。

しかし、新開発の同製品は従来品とは異なり安心してトイレ後などの手洗い時に手の乾燥が可能だ。同社ではこの機会にぜひ活用してもらいたい考えである。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社バンブーケミカル研究所 プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/344413

クラウドファンディングURL
https://camp-fire.jp/projects/view/579433


Amazon.co.jp : ハンドドライヤー に関連する商品
  • 認知症グループホーム『たのしい家 姫島』が大阪府大阪市西淀川区にオープン(5月7日)
  • 医療・介護業界向け!独自採用メソッドとマンガ活用術に関するセミナーを開催(5月7日)
  • 高齢化が進む大館市に新たな拠点!ヤマチユナイテッドがデイサービス施設を開業(5月7日)
  • 日本認知症学会が『第14回 認知症学会 若手の会』を愛知県名古屋市で開催へ(5月7日)
  • ケアマネ試験対策アプリの新年度版『ケアスタディ』リリース(5月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件