介護ニュース
2025年05月06日(火)
 介護ニュース

認知症10,000人と関わったノウハウ『認知症セミナー』

認知症10,000人と関わったノウハウ『認知症セミナー』

このエントリーをはてなブックマークに追加
3月31日発刊の新刊を全員にプレゼント
6月24日(土)、大阪府大阪市淀川区宮原1丁目にある新大阪ブリックビル3階において、認知症に向き合う家族や、専門職員などのための『認知症セミナー』が開催される。

このセミナーは、一般財団法人SF豊泉家(ほうせんか)や、社会福祉法人福祥福祉会などの豊泉家グループによるものであり、介護のために認知症をより理解したい人、認知症の人との接し方に悩んでいる人、認知症介護に限界を感じている人などにおすすめである。

参加費は無料。全ての参加者に『認知症パラダイムシフト~究極の「n=1」を創造するケアメソッド~』(3月31日発刊)がプレゼントされる予定となっている。

豊泉家グループ
「今までの当たり前」からの解放 新たな認知症ケア
高齢化社会が進む中、2025年には認知症状の高齢者が730万人、高齢者の5人に1人にもなると予測されている。認知症という病名があると思われがちだが、認知症は病名ではなく、状態を指す言葉で、症状を引き起こす病気は200以上もあるとされる。

このセミナーは二部構成であり、第一部では書籍発刊記念講演として、福祥福祉会理事長の阿久根賢一氏が登壇。『認知症の基礎知識』『新たな認知症ケア「3つの新メソッド」』『認知症ケアの新時代へ』をテーマに講演が行われる。

第二部では、パネラーの阿久根氏のほか、株式会社イマジナ代表取締役社長の関野吉記氏がファシリテーターとして登壇し、『これからの認知症ケアについて』と題したパネルディスカッションが行われる。なお、終了後にはアンケートが実施され、個別質問や個別相談にも応じるとしている。

日時: 6月24日(土) 14:00~15:30
場所: 新大阪ブリックビル3階
    大阪府大阪市淀川区宮原1丁目6番1
費用: 無料
定員: 先着150名
申込: 受付中
(プレスリリースより引用)

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

【6/24・無料】認知症に向き合うご家族様向け認知症セミナー - 豊泉家
https://www.sf-fukusho.org/seminar/paradigm_shift/


Amazon.co.jp : 豊泉家グループ に関連する商品
  • 「みんなの介護」、施設の口コミ一覧ページに「資料請求・見学」ボタンを設置(5月6日)
  • 花王、介護の現場を支える製品を紹介!「バリアフリー2025」へ出展(5月6日)
  • 『せたがや福祉のしごと入門講座、相談・面接会』を6月28日(土)に開催(5月5日)
  • 重度訪問介護の理解を深める無料オンラインセミナー、5月21日から定期開催(5月5日)
  • 奉優会が世田谷区代田にて「特別養護老人ホーム代田の家」の運営を開始(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件