介護ニュース
2025年05月06日(火)
 介護ニュース

認知症アドバイザー協会、テキスト「資産対策編」をリリース

認知症アドバイザー協会、テキスト「資産対策編」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症を科学的・医学的に予防し経済的リスクから守る
株式会社ダイナブライトは、運営する認知症アドバイザー協会の「資産対策編」のテキストを新たに制作し6月22日(木)にリリースした。

認知症に関して医学的な予防知識と経済知識を併せ持つ人材はまだ少ない。しかしその双方の知識を有することで高齢者やその家族をよりサポートすることが可能となる。認知症アドバイザー協会は【予防医学×金融】をテーマとして脳科学の第一人者・久保田教授監修のもとに誕生した。

認知症
専門家の監修によりテキストを制作
認知症アドバイザー「資産対策編」テキストは保険業に携わる人や介護従事者が、認知症の医学的側面・経済的側面の両面からアドバイスやサポートをよりしやすくできるよう制作されたテキストだ。

なお、認知症アドバイザーになるには試験を受けなければならない。同協会では学習用テキストや学習用動画等、資格取得に必要なものが全て含まれる「認知症アドバイザー試験お申し込みパック」を4万5,000円(税込み4万9,500円)で用意している。

また、認知症アドバイザー保険業サポートプランとして保険業に携わる人が認知症アドバイザー資格を活用するための様々なツールやサポートを月額会員サービスとして提供。同協会では認知症アドバイザーを増やすことでより良い社会の実現に貢献していく考えだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ダイナブライト プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/357081

認知症アドバイザー協会 ホームページ
https://jndad.jp/


Amazon.co.jp : 認知症 に関連する商品
  • 「みんなの介護」、施設の口コミ一覧ページに「資料請求・見学」ボタンを設置(5月6日)
  • 花王、介護の現場を支える製品を紹介!「バリアフリー2025」へ出展(5月6日)
  • 『せたがや福祉のしごと入門講座、相談・面接会』を6月28日(土)に開催(5月5日)
  • 重度訪問介護の理解を深める無料オンラインセミナー、5月21日から定期開催(5月5日)
  • 奉優会が世田谷区代田にて「特別養護老人ホーム代田の家」の運営を開始(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件