介護ニュース
2025年05月06日(火)
 介護ニュース

入居を決めた理由は?介護施設入居に関する実態調査

入居を決めた理由は?介護施設入居に関する実態調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
LIFULL 介護が介護施設入居に関する調査を実施
老人ホームポータルサイト「LIFULL 介護」を運営するLIFULL seniorは8月3日、「介護施設入居に関する実態調査 2023年度」を発表した。

1年以内に家族または親族が介護施設に入居予定などの男女2,000名を対象に実施した調査の結果をまとめたもの。

調査から、介護施設への入居を決めたきっかけで最も多いのが、「認知症」であることがわかった。

介護施設
46%が認知症が理由で介護施設へ入居
調査で「入居を考えるきっかけ」を尋ねたところ、「認知症」が46.0%、「認知症以外の疾患」33.3%、「入院していた」が29.6%、「特に疾患がなかった」が12.7%という結果になった。

入居のきっかけとして最多の認知症だが、介護施設の入居に強く影響した症状を3つまで聞いたところ、「排せつの失敗をする」(32.3%)、「お金の管理ができない」(29.0%)、「怒りっぽくなる、暴力をふるう」(18.2%)が上位3項目となった。

これらの症状が、自宅での生活を続けられるかどうかのキーポイントといえそうだ。

また、認知症以外の症状が入居のきっかけとなった人に、強く影響した症状を3つまで聞いたところ、「骨折」と「脳血管疾患」が共に17.0%で1位、次いで「糖尿病」の15.9%という結果だった。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

老人ホームに入居、きっかけとして多い認知症の症状、介護期間は?|tayorini by LIFULL介護
https://kaigo.homes.co.jp//tayorini/column/jreport2023-01/

Amazon.co.jp : 介護施設 に関連する商品
  • 「みんなの介護」、施設の口コミ一覧ページに「資料請求・見学」ボタンを設置(5月6日)
  • 花王、介護の現場を支える製品を紹介!「バリアフリー2025」へ出展(5月6日)
  • 『せたがや福祉のしごと入門講座、相談・面接会』を6月28日(土)に開催(5月5日)
  • 重度訪問介護の理解を深める無料オンラインセミナー、5月21日から定期開催(5月5日)
  • 奉優会が世田谷区代田にて「特別養護老人ホーム代田の家」の運営を開始(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ



    新着ニュース30件